高層階も楽々到達…ゴキブリ進入の仰天経路 快適環境で知らぬ間にすくすく育っている

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/29(月) 22:20:42.87 ID:RjmTuwBp

ゴキブリは外から病原菌を運んでくる

 「害虫とは、人の生活に害を与える虫のこと。セーターに穴をあける繊維害虫、家を食べる家屋害虫、食品をむしばむ食品害虫、人に健康被害を与える衛生害虫に分類されており、ゴキブリは“衛生害虫”に該当します」と青木先 生。

 ゴキブリはカビや細菌、ウィルスなどの病原菌を体の表面にくっつける、もしくはフンに含んで運びます。

 また、ゴキブリがいることで、動悸や吐き気、不眠などの症状を訴える人も。「衛生」とは、“生命を衛る(まもる)”と書きますが、命までは脅かさなくても、ゴキブリは健康被害を及ぼすということには変わりないのです。

 ゴキブリがキッチンを歩いたりフンをしたりすると、私たちが口にするものに病原菌がついてしまうかもしれません。

衣類、靴、バッグも注意!

 ゴキブリは、生まれたときは無菌です。ただし、地中や下水などのジメジメした暗いところを好むため、そこで菌をもらってくるのです。

 「ゴキブリはわざわざインターホンを押して玄関からやってくるわけではありません」と青木先生。ではどこから侵入してくるのでしょう。

■植木鉢

 ベランダに出しておいた植木鉢や、花屋で買った植木鉢の土に卵を産みつけている可能性があります。植木鉢は暖かな日なたに置かれることが多いので、卵は快適な環境ですくすく育ちます。

■宅配便の段ボール

 宅配便や通販会社などの倉庫にゴキブリがいて、段ボールに卵を産みつけている可能性があります。玄関で受け取ったら、キッチンに持ち込まず、できるだけ早く外に出してしまいましょう。段ボールに限らず、食品を運搬する発泡スチロールやビールケースも同様です。

以下ソース

http://toyokeizai.net/articles/-/133541?display=b

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/29(月) 22:25:43.51 ID:F03ZVAZA

今年いつもより多くないか?
6月くらいから屋外でやたら目にするんだけど
しかも毎回かなり大きい

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/29(月) 22:26:48.27 ID:0+wWvwza

こいつらだけ絶滅できたらいいのに・・・

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/29(月) 22:37:33.99 ID:nOX9uPSA

部屋の隅に放っといた段ボールを片付けようと持ち上げたら……ザワワー

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/29(月) 23:10:16.69 ID:r3WNrwsq

ブラックキャップ置くようになってから見なくなったけど
置いてない下の階の婆ちゃんの部屋にどデカイのが2匹出た
大事やでブラックキャップ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/29(月) 23:25:14.33 ID:5+Qw6h9s

ゴキジェットプロの黒い奴最強

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/30(火) 02:20:18.27 ID:9Ji5M4rK

>>6
あれ医薬品扱いだから薬剤師のいるところじゃないと買えないんだよね。

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/30(火) 08:12:34.71 ID:1+65U+SH

あいつら長いこと生存してきた面しといて飛ぶの下手すぎ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/30(火) 08:25:49.02 ID:bW7Q6AX+

台風に合わせるかのように何匹も出始めたわ
軍曹仕事してえええええ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/30(火) 08:35:04.93 ID:thwDFtIG

>>2
外多い
今年部屋には出てないけどアパートの廊下にやたらいた
見つけ次第部屋からゴキジェット持ってきて死んでいただいてるけど

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/30(火) 11:02:32.88 ID:9iYi6d1l

俺ゴキブリだけどエアコンのドレンから入る

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/30(火) 12:51:39.11 ID:HFK04R2F

>>11
ストッキングで塞ぐもん

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/30(火) 20:42:23.72 ID:5YZaXdUl

この前ゴキブリがプラスチックの容器食べてて驚いたわ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/30(火) 20:43:26.61 ID:NF+lGLNL

>>13
マジ!?

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/30(火) 20:44:21.66 ID:NF+lGLNL

ゴキキャップ?置いてみるかな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/30(火) 20:46:40.08 ID:5YZaXdUl

>>14
マジ
なんかパリパリ音鳴ってんなと思ったら
エリンギが入ってた容器(発泡スチロールっぽいやつ)食べてた

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/30(火) 20:49:14.40 ID:1P2fvW+6

去年ブラックキャップを敷設したら全く見かけんくなった
見えへんとこで死屍累々なんやろなぁ~絶対見とぅないやね
敷設前は発見→ブレーキパーツクリーナーぶっかけで撃破しまくったんよ~

猫を室内飼いしてると猫が狩ってくれるそうやけど実際どんなもん?

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/30(火) 20:52:14.09 ID:NF+lGLNL

>>17
うちはヤモリちゃんが食べてくれるよ
それでも間に合わないのでブラックキャップっての置いてみる

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/30(火) 20:59:49.52 ID:1P2fvW+6

ヤモさんおるのん?
マジええなぁ~羨ましい

20電車でGO!:2016/08/30(火) 21:31:38.89 ID:oAqVLcQn

うちの猫は見つけたら速攻パクリですよ

21電車でGO!:2016/08/30(火) 21:32:34.53 ID:oAqVLcQn

その前にゴキジェットだけど

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/30(火) 23:38:13.23 ID:LJKVfBtL

ブラックキャップもゴキブリキャップも効くからどんどん置け

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/30(火) 23:40:18.89 ID:3hv8pRha

うちはヤモリもアシダカも猫もいるけどゴキも出るぞ
古い家だとしゃあない

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/31(水) 03:43:04.59 ID:O2BCM1/C

>>17
部屋が汚すぎて飼い猫も入って来ず
故に不明

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/31(水) 18:16:46.70 ID:B8XVt15W

汚部屋にもブラックキャップを撒いとけばいいよ
まず部屋を片付けなさいって話だろうけど僕の部屋も汚いから言えない

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/31(水) 18:18:52.83 ID:lYvd+eqC

ブラックキャップの開けるといい匂いする

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/31(水) 23:06:14.61 ID:psabRNlK

都会の人はよく耐えられるよな
これだけで行く気なくす


このスレッドは過去ログです。