人工的に風を回転させてるのかと思ったら違うみたい
http://www.pnas.org/content/early/2016/08/03/1605860113.full
↑のFig.5
円筒を縦にぶった切って少しずらして設置すると
円筒面に沿うように空気の取り込みが起きて自然と回転するらしい
これまでと違うのは水の上に油を浮かせて燃やしてることなんだそうな
油は円筒の底面中央の水面下に設置したノズルから一定の速さで供給するらしい
で、点火すると自然と青い渦になる
人工的に風を回転させてるのかと思ったら違うみたい
http://www.pnas.org/content/early/2016/08/03/1605860113.full
↑のFig.5
円筒を縦にぶった切って少しずらして設置すると
円筒面に沿うように空気の取り込みが起きて自然と回転するらしい
これまでと違うのは水の上に油を浮かせて燃やしてることなんだそうな
油は円筒の底面中央の水面下に設置したノズルから一定の速さで供給するらしい
で、点火すると自然と青い渦になる