「9条は幣原首相が提案」マッカーサー、書簡に明記 「押しつけ憲法」否定の新史料

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 15:18:05.52 ID:35lIQMJo

 日本国憲法の成立過程で、戦争の放棄をうたった九条は、幣原喜重郎(しではらきじゅうろう)首相(当時、以下同じ)が連合国軍総司令部(GHQ)側に提案したという学説を補強する新たな史料を堀尾輝久・東大名誉教授が見つけた。史料が事実なら、一部の改憲勢力が主張する「今の憲法は戦勝国の押しつけ」との根拠は弱まる。 今秋から各党による憲法論議が始まった場合、制定過程が議論される可能性がある。 (安藤美由紀、北條香子)

 九条は、一九四六年一月二十四日に幣原首相とマッカーサーGHQ最高司令官が会談した結果生まれたとされるが、どちらが提案したかは両説がある。マッカーサーは米上院などで幣原首相の発案と証言しているが、「信用できない」とする識者もいる。

 堀尾氏は五七年に岸内閣の下で議論が始まった憲法調査会の高柳賢三会長が、憲法の成立過程を調査するため五八年に渡米し、マッカーサーと書簡を交わした事実に着目。高柳は「『九条は、幣原首相の先見の明と英知とステーツマンシップ(政治家の資質)を表徴する不朽の記念塔』といったマ元帥の言葉は正しい」と論文に書き残しており、幣原の発案と結論づけたとみられている。だが、書簡に具体的に何が書かれているかは知られていなかった。

 堀尾氏は国会図書館収蔵の憲法調査会関係資料を探索。今年一月に見つけた英文の書簡と調査会による和訳によると、高柳は五八年十二月十日付で、マッカーサーに宛てて「幣原首相は、新憲法起草の際に戦争と武力の保持を禁止する条文をいれるように提案しましたか。それとも貴下が憲法に入れるよう勧告されたのか」と手紙を送った。

 マッカーサーから十五日付で返信があり、「戦争を禁止する条項を憲法に入れるようにという提案は、幣原首相が行ったのです」と明記。「提案に驚きましたが、わたくしも心から賛成であると言うと、首相は、明らかに安どの表情を示され、わたくしを感動させました」と結んでいる。

 九条一項の戦争放棄は諸外国の憲法にもみられる。しかし、二項の戦力不保持と交戦権の否認は世界に類を見ない斬新な規定として評価されてきた。堀尾氏が見つけたマッカーサーから高柳に宛てた別の手紙では「本条は(中略)世界に対して精神的な 指導力を与えようと意図したもの」とあり、堀尾氏は二項も含めて幣原の発案と推測する。

 改憲を目指す安倍晋三首相は「(今の憲法は)極めて短期間にGHQによって作られた」などと強調してきた。堀尾氏は「この書簡で、幣原発案を否定する理由はなくなった」と話す。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016081290070313.html?ref=rank
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2016081299070313.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 16:06:14.91 ID:wFd+rfAg

押し付け憲法だからって話に根拠がなくなっても
あいつらにはもはや関係ないんじゃね
原発だって安いからとか安全だからとか
電力が足りないからとか言う根拠が全部潰れても
続けてる奴らだもの

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 16:22:02.79 ID:vIHiRoBp

押しつけってことにしてないと都合が悪い

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 17:06:08.88 ID:T4jV7rlT

事実は安倍の歴史認識と違うようだな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 17:57:34.09 ID:n7YcCLjX

数ヶ月前に報ステでやってたぞ
スレ立てて文字起こしもした記憶がある
まぁ押し付け論言う右を黙らせるためにももっと拡散すべきだな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 18:17:16.77 ID:8YC+cruh

【安倍ちゃん下痢漏らす】散々言ってきた”押し付け憲法論”が嘘だった事が判明 音声テープが見つかる [uC4I6KMH]
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1456488918/

安倍首相がポツダム宣言をつまびらかに読んだ結果→「政府は世界征服の意図を認めて降伏した」 [545512288]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1433164904/
https://archive.is/XZESQ

安倍政権、シビリアンコントロール完全破壊へ 自衛隊作戦、制服組が完全掌 戦前をトリモロス [Nx+ZdEqs]
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1456731484/

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 18:22:53.50 ID:n7YcCLjX

一番上のやつだわ
よく見つけてくるな
もう半年も前だったか

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 19:51:58.90 ID:BJctFGJA

>>3
この国では安部の認識こそが事実だ
世界では通用しないみたいだが

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 21:28:24.29 ID:3s3FrcdT

神武天皇の建国のそのときからの歴史というもの、全てを受け入れた憲法を作りたい

三原じゅん子

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 21:37:14.71 ID:BJctFGJA

憲法という言葉が悪いんだろうな、正確には近代憲法であってそれ以上でも以下でもない
要は近代国家における国民と国家との契約であり国が守るべき法律くらいの意味なんだが
ヨーロッパやアメリカ的な近代国家という体裁をとらないのだとしたら近代憲法ではない、歴史書とは用途からして違うのに
近代憲法についてはアシベにでも軽く書いてあるけど芦部自体を知らない奴には分からんか

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 21:39:55.82 ID:AUtJ7tRM

押し付けられた憲法だから変えなければと言っておいて
押し付けられた米軍基地にはなんにも言わないのは?

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/14(日) 15:59:55.26 ID:e40ScPQ4

押し付け民主主義も返上しそうなのに国民は無関心なんですわ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/14(日) 16:13:54.57 ID:clKm7sYa

…もしも不正な票数操作が常態化していたというなら
この国ははじめから民主主義などなかったということになる

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/15(月) 12:17:32.00 ID:I3zLd9u9

>>12
知人に改憲の話したらえっ?て顔されて、各党の公約なんてろくに知らないみたい
育児、仕事に追われて選挙公報読むひまもないからなんだと思うけど

普段から関心もって情報追っている人じゃないとこの一連のプロパガンダを見抜くのは難しいだろうなと思う

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/15(月) 12:23:55.11 ID:od7Xno53

>>14
忙しい人にまで細部まで伝わるような選挙活動をやって
独自政策を知らしめるって事を
本来なら候補者側がやらなきゃならんのにな
議員が政治のプロならプレゼンの責任も議員側にあるだろと

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/15(月) 12:40:02.21 ID:u6v8WPX4

職場の仲良い人と改憲含め政治の話するときあったが基本無関心だな
てかその人だけではなく一般的にそれが普通なんだわきっと
もう本当に駄目だと思う
悲しきかな

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/15(月) 16:26:12.33 ID:5f6gVkWV

>>16
アンコンジャパンだと自民党改憲案のおぞましさを政治に興味のない人に伝えるのは難しいよね
ただ負担がより重くなって行く子供を持つ親御さんなら理解されそうな気はするけど
それにしても日本は自分さえ良ければそれで良いと考えている人が増えてしまったなあ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/15(月) 17:36:50.16 ID:/Pj0rghu

まあでも原則というか国民の有り様としては国民自身が選択を迫られた時
正に国民自身が舵を取るために国家の現状や立候補者、政策などを知る「義務」がある、と
モンテスキュー先生に教わったんだけどね
まあ一見解として参考程度に

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/15(月) 21:30:36.26 ID:2flrdwnC

貧乏人増やして生き延びるのに必死なら
そりゃ政治に口出す余裕なんかなくなる

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/19(金) 02:52:25.53 ID:V1jKlohz

安倍自公政権しね


このスレッドは過去ログです。