【リオ五輪】ナイジェリア男子サッカー監督「彼らには自分たちの権利のために戦う権利がある」【給与未払いでストか】

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 09:22:33.75 ID:hVhQXcL/

リオデジャネイロ五輪に出場するサッカー男子ナイジェリア代表のサムソン・シアシア(Samson Siasia)監督が12日、同国代表の選手たちが給与未払いを理由にデンマークとの準々決勝をボイコットする可能性を示唆し、それを支持すると表明した。

シアシア監督はナイジェリアのラジオ番組で「ここまで11日間分の給与しか支払われていない。試合に対するボーナスもない。われわれが母国や米アトランタ(Atlanta)で積んできた練習は何のためなのか?これはフェアじゃない」と語った。

ナイジェリア代表はリオ五輪期間中、さまざまなトラブルを経験している。リオに入る直前には、合宿地のアトランタで数日間にわたって立ち往生すると、勝利を収めた1次リーグのスウェーデン戦終了後には、選手がシアシア監督に辞めないよう懇願していた。

自身も給与が5か月間未払いだと明かしているシアシア監督は、「われわれはスポーツ庁、ナイジェリアサッカー連盟(NFF)など、すべての方向からひどい扱いを受けてきた。これが自国の選手に対する扱いなのか?我々はストリートチルドレンではない」と語っている。

「全部めちゃくちゃだ。選手たちはもう試合をしたくないと言っている。私は彼らがどういう行動を取ろうとも支持する。彼らには自分たちの権利のために戦う権利がある」

「チームをこのレベルまで引き上げてきたが、私にはこれ以上のことはできない。これまでベストを尽くしてきたし、私自身疲れた」

ソース

ナイジェリア代表、給与未払いで準々決勝ボイコットを示唆 リオ五輪 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3097320

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 10:55:36.62 ID:d9fqD3C2

アベノミクスの未来図

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 10:58:56.69 ID:IPR/n23b

現在図なんだが

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 12:24:35.00 ID:qGiMBXk9

いつものこととはいえアフリカの土人ぶりは度しがたいな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 14:45:11.67 ID:Q0Shui2Q

柔道とか水泳とか給料無しじゃないか?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 15:58:47.10 ID:wFd+rfAg

無茶苦茶だな
内紛は整理してから参加しろよ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 18:15:19.82 ID:3s3FrcdT

ナイジェリアは恒例行事だな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 20:18:42.97 ID:p1Rw0NcF

日本サッカー協会がぐう聖と思えるくらいアフリカのスポーツ組織は腐敗してるからなぁ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 20:21:24.45 ID:zXrouGbT

給料がナイジェリアの国に勝てナイジェリア

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 20:25:42.56 ID:k1qYbeJM

準々決勝ボイコットってすげーもったいないって思っちまうけど

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 20:56:19.71 ID:BJctFGJA

日本戦の時に飛行機が小さいから嫌だとか言ってて何言ってるのかと思ってたけど
代表メンバーを見てみると多くがヨーロッパの有力なチームに所属してるんだな、ヨーロッパでは待遇も報酬もさぞいいんだろう
彼らにとってナイジェリアチームとしてのプレーすることはさほど意味をなさないのだろうか

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 20:57:54.01 ID:eDZM4bZQ

>>11
だなぁ報酬も無くて怪我の危険がある代表チームなんて参加する必要ない選手多そうだしな

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 21:00:46.52 ID:p1Rw0NcF

タダ働きの上怪我のリスクやらあるんだぞ
代表戦で戦う場合は長時間の移動で帰国後のコンディション調整も難しい
五輪の場合でいうと欧州リーグ始まる前に所属チームと離れなきゃいけないわでプロに取っては罰ゲームだよ
それだけの補償や見返りないのに代表として戦う意義とか言われても困るだろ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 21:02:28.87 ID:AUtJ7tRM

錦織とかも怪我するよりはジョコみたいに早めに脱落して次の本業に備えてほしいとさえ思う

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 21:22:09.96 ID:3s3FrcdT

高須クリニックの高須が20万ドル振り込んで選手助けるとさ

https://twitter.com/katsuyatakasu/status/764425438118580224

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 23:39:49.02 ID:1C9bYqee

そもそもアマチュアだろ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/14(日) 00:33:37.42 ID:gBMFSI3G

五輪本選でアマなんていねえだろ
23以下言うてもサッカーの場合この年代でチームの主力になるなんて別に珍しくねえし
前大会ロンドンでいえば香川もあの当時23で出場資格持ってた

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/14(日) 03:39:29.79 ID:ZIk0GXHS

>>15
意味なくね?

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/14(日) 03:45:34.51 ID:slAifLXF

>>18
無い上に事態悪化させるだけ
バカより始末が悪い

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/14(日) 05:24:47.54 ID:sDQWxWof

サッカー以外のスポーツは基本的に給料なんて出ないんじゃねーの
五輪の渡航費ぐらいは出るかもしれんが
日本でもマイナースポーツは自腹で行ってたことあるぐらいだし
サッカーは優遇されすぎな気もする

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/14(日) 07:31:14.80 ID:M1vtkOPb

>>19
国体ないしは協会の自己責任としないとキリがないのにねえ。

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/14(日) 12:07:34.63 ID:YDOwrK+K

ナイジェリアを国ごと高須が買うんならまだしもなあ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/14(日) 12:17:19.73 ID:56wub7W/

野良猫に餌やって悦る感覚の拡大版?

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/14(日) 13:13:46.63 ID:AYnYO32h

何処かで金の流れを止めてネコババしてる奴がいるから監督や選手にまで回らないんじゃないの?
そこに20万ドル入れても盗人に追い銭で着服してる奴はウマーwとしか思わない気がする

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/14(日) 14:26:03.84 ID:gBMFSI3G

>>20
優遇っていうか
サッカーは日本サッカー協会が金出して渡航費や滞在費出してるからな
自分らで稼いだ金を使ってるからそら他とは違うよ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/14(日) 15:16:33.18 ID:AnmtoeZB

5ヶ月無給で働くとか聖人かよ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/14(日) 22:30:36.17 ID:GuHteBa8

>>26
日本でもたまにあるぞ
彼女や嫁が風俗で働き出しても目を覚まさない馬鹿もいるし

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/15(月) 11:41:08.32 ID:od7Xno53

>>25
あっナイジェリアの話ね


このスレッドは過去ログです。