オリンピックのメダルができるまで
(CNN)原型の細工は手彫で、ブラジルの鋳造所にて作られる
この工程に二週間かかった
「ネロ・ネト・カルネイロです。私がオリンピックのメダルを彫りました。」
ひとつのメダルを仕上げるまで二日間と、500トンの圧力を要する
「私は恵まれていると思います。メダルが世界で共有されるんですから。」
リオオリンピックのメダルは6グラムの金と、494グラムの銀でできている
現在の市場価格は約6万円(587ドル)
最後に純金の金メダルが作られたのは、1912年のスウェーデンオリンピックのときだった
「私もアスリートたちとメダルを受け取るでしょう。
もっと幸運なことに、私は3個のメダルをもらうでしょうね。
金、銀、銅の3つです。」
リオ五輪のために製造されたメダルは、5130個である
オリンピック用に2488個、パラリンピック用に2642個
(ソース:動画あり)
http://edition.cnn.com/videos/world/2016/08/09/rio-olympic-medals-making-orig.cnn/video/playlists/trending-video/