Windows10 未だに無償アップグレードできる事が判明

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/12(金) 15:57:26.25 ID:WsQscHfY

Windows 10 無償アップグレードは続いている? - 阿久津良和のWindows Weekly Report
阿久津良和 
[2016/08/08]

本来であれば、Windows 10無償アップグレードは2016年7月29日で終了するはずだった。
日本マイクロソフト関係者も延長することはない、という説明を以前から行ってきた。

だが7月30日以降も、障がい者向け支援技術利用者にはWindows 10無償アップグレードを提供し続けている。
海外の一部IT系メディアは本施策を「Windows 10へ無償でアップグレードできる抜け穴」
という表現で紹介しているが、それはあまりにも皮肉な見方だ。米Microsoftは5月6日の時点で、
障がい者向けには無償アップグレードを続けていくことを公式ブログで明言していた。

本件について日本マイクロソフト広報へ尋ねたところ、「障がいを持つ利用者の場合、期間が限定された中で
アップグレードするのが難しいケースも考えられることから、期間を設けずに提供している」、と
米国と同じく終了時期は未定であるとの回答を得た。
また、「障がい者向け支援技術製品をご利用のお客様『だけが対象』」と強調している。

海外IT系メディアが本施策を「抜け穴」と指摘するのも一理あるのは確かだ。
しかし、Windows 10のシェア拡大を目的に障がい者支援という言葉でカムフラージュしている、
とまで深読みするのは、あまりに良心に欠けた見方ではないだろうか。

http://news.mynavi.jp/articles/2016/08/08/windows10report/
http://news.mynavi.jp/articles/2016/08/08/windows10report/images/001.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/12(金) 16:21:54.64 ID:WsQscHfY

ちなみにこんな障碍者のマネせんでもアップグレード出来たお
さっき試したが一度も10にしてない7のキーでHDDにクリーンインスコしてWindowsUpdateかけず
すぐにメディアクリエーションツールで作った10のインストーラーからアップグレードかけたら
なんの入力もなく完了してデジタルでライセンス認証されてるわ

あまりに10にする奴が少なかったんで10無償アプグレのライセンス認証サーバー止めずに放置してんのかね?

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/12(金) 16:37:38.66 ID:WsQscHfY

10のスパイ機能についてはそれらをブロックするツールも結構出てきてるんで
このままアニバーサリーまでUpdateしてMSアカウント作って紐付けまでやって
いつか新PC組む時までこのキーは放置するとしよう

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/12(金) 17:24:02.16 ID:o+XLY/Gz

無料でも食わない

マクドナルドみたいだな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/12(金) 18:39:16.08 ID:hICNpzLh

太っ腹だね~

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/12(金) 18:43:21.62 ID:Wq9Lwwg2

まあ、その代償にpcの中全部見られてるけどな
アプグレした時にデータドライブにある
動画フォルダ引っ張りだして
ショートカットおいてきた時は軽く寒気がしたよ
AVとかだとどの女優でいつ抜いたとかそんなこともわかるんだろうなあって感じ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/12(金) 18:47:39.70 ID:mu5rDzwM

ワイ「はぁ~んビル・ゲイツさん見てますか~シコシコ」

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/12(金) 18:49:35.10 ID:Wq9Lwwg2

一応フォローしとくと
使い勝手は悪くないよ
7からだけど明らかな問題は今のところない
7より全体的には動作が安定してる

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/12(金) 18:49:39.24 ID:suB4074w

OneDriveの容量やSkylakeのWin7サポート期間変更とか
「――と言ったな、あれは嘘だ」が多すぎる

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/12(金) 18:50:35.96 ID:XrRACzjf

>>6
Androidスマホのギャラリー見てなんにも感じなかったんか?

ユタ州にある米国家安全保障局の最大で最も包括的な国内極秘スパイセンターの内幕
http://democracynow.jp/dailynews/20120321
このユタ州のスパイセンターは同局が集めたすべての種類の通信情報を保管できる、ほぼ底なしのデータベース容量を持ちます。
その情報には私的なEメールや携帯電話の会話、グーグルの検索履歴や駐車券、旅行の日程、書店での購買記録やその他ポケットのゴミくずになるようなものなど、すべての種類の個人的な情報の足跡が蓄積されます。
NSA長官のキース・アレクサンダー大将は昨日、米国市民の電話やEメールが盗聴されているということはないと否定しましたが、
これに対しバムフォードは「NSAは今までも一貫してやっていることを否定してきましたが、実はやっていたということが、いつもバレてしまうのです」と言います。

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/12(金) 18:51:32.78 ID:o+XLY/Gz

ビルゲイツでシコるという嫌がらせで対抗しろ
全員だ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/12(金) 18:53:54.21 ID:Wq9Lwwg2

だってゲラケーだし
そもそも泥じゃ見られて困るような情報扱うほうがバカって印象
WINは仕事でも普通に使うからな

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/12(金) 19:28:41.93 ID:NgADGQLd

 _________________________
 |Windows                          [-][口][×]|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  ハ,,ハ                                    |
 | ( ゚ω゚)  お断りしますが、よろしいですか?        |
 | ───                             |
 |    ______  ______   ______   |
 |    | はい(Y) || いいえ(N) || キャンセル |...|
 |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││┝┥┌──────────────────┴┐<  お断りします
│││┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< お断りします
│││││┝┥           お断りします        .[×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ<  お断りします
└┤│││││           ハ,,ハ,              ヽゝカチ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││         ( ゚ω゚ )   お断りします.       | カチ <  お断りします
    └┤│││        /    \                | カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││       ((⊂ )   ノ\つ))              | カチ   < お断りします
        └┤│         (_⌒ヽ                     | カチ    \____
          └┤         ヽ ヘ }                 | カチ
            │     ε≡Ξ ノノ `J                   | カチ
        . └─────────────────――┘ カチ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/12(金) 19:39:27.07 ID:/O1GwYah

    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\


 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/12(金) 21:10:07.29 ID:WsQscHfY

何事もなくMSアカウント紐付け完了
これ無償アプグレ当分終わらせる気ないんじゃないか?

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/12(金) 21:21:21.12 ID:/O1GwYah

Win10アプグレとかどうでもいいからさ、通常のアップデートをまともに出来るようにしてもらえねえかなあ
更新プログラムの確認すら終わらねえ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/12(金) 21:52:22.06 ID:p1e1qZ5t

>>15
リカバリとかからなら7とか8.1にもどせるから肝心のwin10のシェアが減るので
このままゆるゆるだと思うよ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 04:11:55.79 ID:d7Z6n5fY

無償の期間を区切って煽れば大勢が10に移行すると思ったんだろうけど現実は大半が動かずだもんなぁ
あのクソうざいアプグレ強要も悪手としか思えなかったしほんと迷走してるわMS

しかしMSアカウントって2年だかログインしないと消えるんだよな
そうなった場合は認証外れたら終わりなんかね、まぁ俺は別に良いけども

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 05:21:06.84 ID:exSoJrs6

パソコンにログインするためにいちいち毎日毎日裏でMSアカウントにログインし続けてるよ
消えないから安心しろ
二年起動しなかったパソコンを久々に起動してどうなるかは知らん

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 06:18:21.95 ID:pAeRqdqo

00年代に作ったアカウントのパスとか出てきたからログインしたら生きてたな

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 06:57:47.26 ID:d7Z6n5fY

>>19
元々PC壊れて放置してあった7キーなのよね
実験に使ったHDDも半分ぶっ壊れててバックアップ取れって警告が頻繁に出る奴で10紐付け終わったからもう外した

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/13(土) 23:25:16.10 ID:EtolhDKn

だいたいタダで配ってたようなもんに価値ないっつーの
MSがやってる事だからで思考停止してるバカ多すぎ
10にしますかウィルスとか明らかに頭おかしいのに

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/14(日) 13:29:38.16 ID:1eCC+Pif

アップグレードとかめんどくさいしクリーンインストールしたけど
認証無しでも普通に使えてるな
たまに右下に薄い字で認証しろって出てくるだけ
壁紙とかの設定が変更できない様になってるけど画像右クリックで変更出来る
その他の設定もレジストリ変えれば変更出来る
実質無料だろ


このスレッドは過去ログです。