トルコ、報道機関131社に閉鎖命令 政権批判を自粛する空気漂う

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/29(金) 22:14:07.82 ID:b5ApRuHa

クーデター未遂事件後、非常事態が宣言されたトルコで、報道機関への締め付けが強まっている。エルドアン大統領が事実上の指導者を務める与党・公正発展党(AKP)政権は27日、新聞やテレビなど計131社に政令で閉鎖を命じた。メディア側には自粛ムードが漂い、政権批判は影を潜めている。

 政令は非常事態宣言に基づき、法律と同等の効力を持つ。閉鎖を命じた報道機関について、政権は事件の「首謀者」と主張する米国亡命中のイスラム教指導者ギュレン師や、その信奉者らの団体と「関係がある」としている。

 多くは地方の小規模な報道機関だが、リベラル系日刊紙タラフや、今年3月に政府管理下に置かれた日刊紙ザマンなど、全国的に有名な報道機関も数社含まれる。内訳は新聞45社、通信3社、テレビ16局、ラジオ23局、出版29社、雑誌15社。

ソース
http://www.huffingtonpost.jp/2016/07/28/turkey-media-ban_n_11252356.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/29(金) 22:16:39.31 ID:/N+8eTnh

派手にやりすぎだわ
日本みたいに粛々とやらないと

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/29(金) 22:19:05.36 ID:Ghn2kg6g

安倍が最初朝日新聞を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は朝日新聞読者ではなかったから

脱原発派の県知事が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は脱原発派ではなかったから

日本政府が沖縄を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は沖縄県民ではなかったから

そして、政府が私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/29(金) 22:20:44.53 ID:NmdTpxb8

イスラム原理主義エルドアン独裁国家まっしぐらじゃないですか
このままミイラとり(IS掃討)がミイラ(IS)になるんじゃないですか

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/29(金) 22:31:56.28 ID:sBAYE05q

アベノオトモダチ政権

ISIL人質事件でトルコに現地対策本部を置かなかったのは「原発ビジネスへの悪影響を懸念してのこと」との告発
http://buzzap.jp/news/20150206-vice-news-nuke-plant-turkey/

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/29(金) 22:48:14.21 ID:qR+o7B/c

日本の未来は

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/29(金) 23:12:49.83 ID:hpaOX+CD

太陽の光のように明るい

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/29(金) 23:20:14.87 ID:vYXlkEvL

ピカッてるな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/29(金) 23:21:31.65 ID:CgfBmSNu

なんかトルコも日本みたいになってきたな


このスレッドは過去ログです。