【独裁政府】日本政府、翁長沖縄県知事を相手取って提訴【自民】

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/23(土) 19:20:29.35 ID:ZQBxRu7D

日本政府、翁長沖縄県知事を相手取って提訴
(c) AFP 2016/ Toru Yamanaka
2016年07月22日 15:47(アップデート 2016年07月22日 21:19)
br>日本政府は沖縄県の翁長知事が米軍基地の辺野古への移設を巡り、埋め立て工事の許可を取り消したことを不服とし、翁長知事を相手取って那覇市の福岡高等裁判所へ訴えを起こした。

共同通信の報道では政府は知事の埋め立て工事の中止を取り消すよう要請している。
http://sptnkne.ws/bJuB

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/23(土) 19:38:51.63 ID:/KBHNLAf

埋め立て工事の許可を取り消したことを不服とした訴えって
だんだん分かんなくなってきたな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/23(土) 19:47:12.63 ID:v9bDcn1m

だからこういう態度が沖縄の奴らの反感買うんだろうが
マジで独立させたいのかこのバカは

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/23(土) 19:52:28.38 ID:llCk+FMf

ネトウヨの期待を常に裏切ってきた安倍晋三だからな
ネトウヨはいまだに気が付かないがむしろ独立させたいのかもな
日本人を出来るだけ減らし日本を解体するのが目的なら十分あり得るわ
見てみろ日本は少子高齢化
景気は良くならず子供どころか結婚すら出来ないのが増えている
今後若者は徴兵&風俗であぼ〜んだ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/23(土) 19:59:04.88 ID:llCk+FMf

おかしいだろ
女性活躍(女性が社会に出て働く)すれば少子化は加速されるぞ

まぁ誤魔化しなんだけどな
共働きしないと家族が食べられない”レベルまで景気が落ち込んでるというのが本当のところだろう
上手く誤魔化してるわ

ガルちゃん見ると専業主婦で子育てに専念したいが出来ないという意見が多い(何故かそういう意見はマイナスだれけになるが)

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/23(土) 20:23:59.24 ID:E5ZnRx8E

石破は自覚あるみたいだけど自民党ほんと感じ悪いわ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/23(土) 20:48:59.72 ID:WznsX+MK

嫌なら日本から出ていけというが沖縄の人々が日本国に土地をくれてやる必要はない
出ていくのは日本国であり日本政府、独立してしまうのも仕方ないよ、日本国民の1人として日本政府は恥ずかしい

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/23(土) 21:02:43.21 ID:4uEXTc37

アメリカの犬である安倍は米軍基地に対しては必死になるわな
日本対沖縄に持ち込みたい輩がいるが本質は全然違う

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/23(土) 22:45:34.24 ID:e3lDFSD7

逆らう者には北風のみのやり方じゃ本気で反発強まって独立論も出てくるのに何で分からないのかね
やっぱ安倍は本来人の上に立つ器じゃない軽い神輿だわ
アメリカの方からしてもこんな形で現地の民意を捻じ曲げた形で土地取り上げて基地建設されても
現地民と米軍の間にいい関係は築けないしいい迷惑なだけだろ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/23(土) 23:12:55.25 ID:r/QeAs5o

ここまで主権踏みにじられてては中国の脅威より日本政府の脅威と言った方が近いのでは担いか

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/23(土) 23:35:32.04 ID:khDDh+nU

>>1
>福岡高等裁判所へ訴え

なぜ那覇地裁じゃないのか?
以下をみれ。


https://www.youtube.com/watch?v=oqVJ477RS2I&list=PLBDF3DADA42761E79&feature=youtu.be&t=6m40s
三井「法務省は加納を大阪地検検事正から、福岡高検の検事長に(昇格させようと)森山法務大臣に上申したんですよ。しかし森山法務大臣のほうが、(加納駿亮が)刑事告発されとるので難色を示したんですよ。」

岩上「こっち(福岡)に行くってのは出世の道なんですね?」

三井「そう。もちろん、もちろん。難色を示しました。」

岩上「森山(眞弓)法務大臣が難色を示したと。」

三井「うん。刑事告発されているために難色を示した。
そこで報道が過熱し始めたんですよ。一気に表へ出る可能性が出てきましてね。
当時の原田(明夫)検事総長は慌てたんです。そこで選択したのが『けものみち』なんです。」

https://www.youtube.com/watch?v=JHjWmQIGBns&list=PLBDF3DADA42761E79
三井「『けものみち』というのは…(2002年)10月末頃に、麹町に後藤田正晴の事務所があったんですよ。で、原田(明夫)検事総長と当時の松尾(邦弘)(法務省)事務次官、古田(佑紀・ゆうき)刑事局長。現在最高裁判事ですけれどね(2010年当時、2012年4月7日退官)。
この三人が訪ねまして、『このままでは検察が潰れる』という泣きを入れたらしいんです。」
「このまま報道が過熱して裏金問題が公表されれば、当時検事総長以下70名の幹部検事が懲戒免職処分を受けますよ。そして国民から刑事告発を受ける。そして使ったお金は国に返さなきゃいけない。」
「それを防止するために原田が取った行動が、加納の刑事告発を『嫌疑なし』としたんですよ。真っ白な『嫌疑なし』と。」

https://www.youtube.com/watch?v=JHjWmQIGBns&list=PLBDF3DADA42761E79&feature=youtu.be&t=1m53s
三井「検察の裏金づくりというのは、内部の者はみんな知っている公知の事実なんですよ。真っ黒なんですよ。だから真っ黒を真っ白にしたんですね。
まあ、検察としてやっちゃならんことですね。
真っ白にすると、内閣が承認しても責任問題に発展しないんですよ。そういう形で11月13日の閣議決定で加納人事が承認されたんですよ。」

岩上「先ほどの、加納駿亮を福岡高検の検事長に昇進させるという人事ですね。」

https://www.youtube.com/watch?v=JHjWmQIGBns&list=PLBDF3DADA42761E79#t=2m24s
三井「そこで検察当局は内閣に大きな借りができたんです。裏金問題が表に公表されなかったけれども、内閣に大きな弱みを握られた。これが大きな事件に影響してくるわけです。これが原点なんです。出発点ね。」

https://www.youtube.com/watch?v=c3pvXv4mZV4&list=PLBDF3DADA42761E79
三井「元 公安調査庁長官をしていた緒方(重威・しげたけ)さんだね。
例の朝鮮総連のビルを巡る詐欺事件。これはあきらかに安倍内閣主導。」

https://www.youtube.com/watch?v=c3pvXv4mZV4&feature=youtu.be&t=1m06s&list=PLBDF3DADA42761E79
三井「だから『けものみち』は捜査を中断させたね。そして官邸主導で検察を利用して道具として使って、都合の悪い人間を(排除する)。そういう役目を果たしておる。」

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/24(日) 15:03:18.15 ID:Fc+eTXEF

日本政府が提訴って訴訟費用もしかしなくとも国税だよな

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/24(日) 15:06:18.00 ID:J+ZszZF/

せやなぁ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/24(日) 22:13:58.67 ID:JfMwOZB4

>>11 沖縄の管轄高裁は福岡じゃね? 何で地裁と高裁がごっちゃになってんの?

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/24(日) 22:25:41.97 ID:FOKtfVL7

ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働組合員ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

マルティン・ニーメラー(Friedrich Gustav Emil Martin Niemoller)

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/24(日) 22:45:11.58 ID:N1jlVGW5

>>14
だから地裁へ訴えるべきものがなぜ”高裁”なんだと

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/24(日) 22:49:53.59 ID:v+uP4dwC

>>15
今風に改変するとこんな感じか

安倍が最初朝日新聞を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は朝日新聞読者ではなかったから

脱原発派の県知事が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は脱原発派ではなかったから

日本政府が沖縄を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は沖縄県民ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/24(日) 22:52:02.14 ID:l6Dgg5Te

>>17
お見事!

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/25(月) 00:54:16.98 ID:0jt2XcAh

見せしめも兼ねてんだろうな
今後の沖縄知事が逆らわないように

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/25(月) 01:12:58.32 ID:oCwG1pal

>>16 行政訴訟とかの手続的にとかじゃね? 気分で順番飛ばせるモンでも無ぇだろ?

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/25(月) 01:22:10.42 ID:oCwG1pal

まぁ良く分かんねぇけどコノ辺だろ
>地方自治法第245条の8で規定する各大臣・都道府県知事による法定受託事務の代執行訴訟の第一審
>地方自治法第251条の5、第252条で規定する国・都道府県の関与に関する訴えの第一審

流石に立法府・・・じゃなくて行政府の王のアベチョンが行政体系(除沖縄)の無視までは行かんだろw

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/25(月) 01:24:51.98 ID:rIblZM4Z

俺が法だ


このスレッドは過去ログです。