同人誌印刷で知られるグラフィック、8985件の個人情報流出の恐れ

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/19(火) 20:43:59.51 ID:tTXCDH3c

 同人誌の印刷などのインターネット印刷通販事業を手掛けるグラフィックは7月19日、顧客情報の入ったデータベースが不正アクセスを受け、8985件の個人情報が流出したと発表した。現時点で悪用などの被害報告はないという。

 流出した可能性がある個人情報は、法人名、住所と氏名、電話番号、FAX番号、メールアドレス、同社WebサイトにログインするためのID・パスワード、印刷物に記載するための宛先情報など。クレジットカード情報の流出はないという。

 7月1日、同社サービスの決済代行会社から指摘を受け調査したところ、外部(外国籍サーバ)からの不正アクセスによって顧客情報が流出したことが判明。外国籍サーバからのアクセスを遮断し、継続的に外部からの不正アクセスを監視しているという。流出した顧客情報を正確に把握できておらず、調査専門会社に依頼し、詳細を調査中としている。

 対象となる顧客には、謝罪と経緯の説明、二次被害の注意喚起を順次メールで連絡するという。現在のところ、個人情報の悪用は確認していないが、不審な点があれば同社の窓口まで連絡するように呼び掛けている。同社Webサイトにログインする際のパスワードも変更するように求めている。

ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1607/19/news091.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/19(火) 21:26:39.92 ID:2AU1S+aI

●と違って公開されてないだけまだマシだな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/19(火) 21:56:51.80 ID:d5CgAcTd

エロ同人書いてる人の住所氏名もろバレ?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/19(火) 22:00:08.42 ID:Fg6mh1N1

この際親告罪の著作権はどうでもいい、同人で儲けてる奴らは所得を申告してるのか?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/19(火) 22:46:16.16 ID:8G6azEdr

どれくらい刷ったかとか調べられるから
中堅大手で無申告だとほぼ確実にバレるよ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/19(火) 22:59:06.94 ID:i7Ojn6G0

夏コミまで時間ないけど間に合うのかね

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/19(火) 23:00:46.68 ID:YFI50lEO

表現規制の逮捕が捗るな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/20(水) 01:36:20.71 ID:WV0bDA1P

手間が省けて便利だからなんだろうけど
その手の情報の入ってるPCをオンラインで使う事への危機感ってないんだなあ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/20(水) 03:07:18.79 ID:6uRLSk8L

マジかよクジラックス最低だな


このスレッドは過去ログです。