橋下徹「ついに始まる憲法改正論議。選挙結果と国民の意思が異なるというなら国民投票で決着だ!」

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/13(水) 19:16:56.76 ID:Nu/6Xmn6

7月10日に投開票が行われた第24回参議院選挙の結果、衆参両院で自民・公明両党、おおさか維新の会などの改憲勢力が改憲発議の可能な「3分の2」を上回ることが確実となった。この選挙結果を受けて、橋下徹氏がズバリ直言する。
反対意見全否定、人格攻撃……。国民は自称インテリのインチキさに気づいている!

憲法改正反対派には、いわゆる自称インテリが多い。口だけできれいごと、かっこいいことを言う連中。国民は、もうこういう連中には付いて行かない。国民の教育レベルが上がったということで、非常に良いことだ。戦後間もないころは、まだ大学に進学できる者が限られていた。だから大学卒と聞いただけで、国民の多くも、そういう学のある人が言っているんだからそれが正しいんだろうね、と感じていた。

それが今の時代は異なる。国民の多くが大学に進学し、大学に進学しなくても情報は溢れているので、一部の自称インテリが偉そうにできなくなった。むしろ自称インテリのインチキさに皆気付き始めてきた。彼ら自称インテリは、自分たちの考えこそが絶対的に正しくて、それに反する者は全て間違っている、教養がない、感情的な非合理な人間だ、と決めつけているということを。そして自分たちの考えこそが絶対的に正しいということを屁理屈をこねて主張するもんだから、単純な論理矛盾を冒しているということを……国民の多くは直感で分かっちゃったんだよね。

たとえば、憲法改正反対派、安倍政権反対派の多くは、「民主主義は丁寧な話し合いで解決策を見つけること。敵を作るのではなく、敵と共生する反対者とともに統治するのが民主主義の本道で野党共闘は民主主義の本道だ」と言っている。

ところが、彼らは国会で圧倒的多数を取っている安倍政権と話し合う気はさらさらない。自分たちの考えと異なる安倍政権は退場せよ、と言う。丁寧な話合いをする気など全くない。そして敵と共生する、反対者とともに統治すると言いながら、安倍政権と共生する気はさらさらないし、一緒に統治する気もさらさらない。

結局、自分たちと同じ考えのものとだけ共生し、一緒に統治すると言っているに過ぎないんだよね。彼ら憲法改正反対派に多い自称インテリは、自分たちと異なる意見に対しては全否定するだけでなく、人格攻撃をすることも共通点。僕は人格攻撃には人格攻撃で返すけど、こちらから人格攻撃をすることはないね。

自称インテリは普段は話し合え!! 国民の意思を聞け!! と言うけど、自分たちと異なる意見の場合には話し合わずに全否定、そして自分と異なる意見について多くの国民が支持していることもポピュリズムとして全否定。

それと、普段は国民を二分するな!! と言っておきながら、市民を二つに分けちゃった。安保法制反対、憲法改正反対の市民だけを正義の市民として、それ以外の市民を悪の市民と位置付けているみたいだ。SEALDs(シールズ)を中心とする市民団体だけが、市民と言わんばかりに。だから自分たちだけが市民と一緒に闘っていると主張しているけど、改憲派だって市民の支持を得なければ議席を増やすことなどできない。

以下ソース

http://president.jp/articles/-/18472?display=b

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/13(水) 19:18:30.74 ID:ESX7XIe/

住民投票で負けたやつがなんか言ってる

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/13(水) 19:48:39.51 ID:uIsDlPcT

自民のあのゴミカス憲法草案を熱烈支持するマスコミもいれば
猛烈にネガキャン張るマスコミもいる、そういう状況で国民に判断をゆだねるのなら良いよ
でも現実にはアンコンで前者しかいない

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/13(水) 19:52:07.62 ID:PUFvcmr9

>>3
ほんとこれだよな
マスコミを使って国民を騙してあの改憲案を通そうとしてる
今のままなら絶対にまともな改憲議論なんて行われないと断言できる

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/13(水) 19:52:51.57 ID:m9zEEhIh

自分の成敗特許奪われたハシゲおこなの?
レッテル貼りとか人格否定、自称インテリの嘘なんてハシゲの得意分野奪われて怒ってるのか

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/13(水) 20:29:35.32 ID:Wc0rjhm4

先に相手にレッテルを貼れば自分にはそのレッテルが貼られることはないと思ってる安倍と同じ論法か

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/13(水) 20:33:52.42 ID:Eu0t2mbw

どっちの派閥も国民を馬鹿にしてるのは共通してるな
そりゃイギリスの例を見ちゃうとしょうがないのかもしれんけど

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/13(水) 22:17:40.23 ID:xXltq+2K

お維新はあの自民草案に乗っかるの?ww

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/13(水) 23:57:26.23 ID:Dij4aU73

ここでディスってるインテリだかってむしろ橋下や与党の先生方のことですよね?
あと憲法「改正」じゃなくて改変ですから

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/14(木) 00:04:38.77 ID:AFOS3rbZ

橋下は頭がいい
こういう言い回しをすればアホが自分を支持する事を知っている

そして左派インテリは橋下が言う通り色々考え直したほうがいい時期だ
庶民を見下して自分に反対するものをアホ、ウヨ、レイシスト認定するのは止めたほうがいい
相手の思う壺だ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/14(木) 00:05:24.36 ID:AFOS3rbZ

おおIDがAFOだ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/14(木) 00:06:18.07 ID:K/QMsQif

まさかお前がアホだとはな

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/14(木) 00:10:50.01 ID:AFOS3rbZ

あほって言う奴があほという古のことわざは正しかったのだな
これからは言葉遣いに気をつけます

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/14(木) 00:54:56.07 ID:uCohcMdj

真面目にあの自民草案でいいと思ってるのかねハシゲは

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/14(木) 06:27:12.59 ID:YcBodBzh

国民投票するなら有効投票率を決めないとな
投票率80%以上じゃなかったら無効とかにしないと危ない

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/14(木) 07:39:55.38 ID:tM0ZA3kK

こんなにピンとこない話も珍しいな

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/14(木) 09:06:55.03 ID:QmJNKpBC

あの草案は懐古主義と国粋主義のオナニーすぎてイカ臭い

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/14(木) 09:22:48.46 ID:KFTik5hq

なんか長文垂れてるから苦労して読み解くとただのレッテル貼りでそれ以上の物はない
中身見させて賛同させる気ゼロの知的気触れな馬鹿を釣る文章引っさげといて自称インテリとかどの口が言うんだ


このスレッドは過去ログです。