18歳に比べ19歳の投票率の低さが目立つな
18歳なら高校生も多く高校生なら親元で暮らす人が多いから現住所と名簿の不一致も少なくまた高校での啓発も望める
19歳になると一人暮らしの割合も増え現住所と名簿の不一致がままあり投票のハードルが格段に跳ね上がる
あとは18歳で選挙を体験した高校生が進学や就職をした後にどれくらい継続して投票するかだな
18歳に比べ19歳の投票率の低さが目立つな
18歳なら高校生も多く高校生なら親元で暮らす人が多いから現住所と名簿の不一致も少なくまた高校での啓発も望める
19歳になると一人暮らしの割合も増え現住所と名簿の不一致がままあり投票のハードルが格段に跳ね上がる
あとは18歳で選挙を体験した高校生が進学や就職をした後にどれくらい継続して投票するかだな