熊本地震が発生してからおよそ2カ月半がたった。その後、芸能人たちもさまざまな形で被災者を支援している。こうした行為には賛否あるだろうが、中でも目を見張るのは石原軍団の動きだ。6月に入ってから舘ひろしら石原プロモーションのメンバーが熊本入りし、炊き出しを行った。その場に、木村拓哉などジャニーズメンバーも加わっていたことでさまざまな物議も醸しているが、ここで気になるのは、石原軍団の資金源だ。
石原軍団は過去にも震災などがあれば大規模な炊き出しを行っているだけでなく、舘らは日頃の仕事場にも名物のおはぎを大量に差し入れている。これらの行為には当然、それなりのお金がかかるのだが、失礼ながら今の石原軍団の活躍ぶりを見ていると、そこまで羽振りがいいようには思えない。一体、これらのお金をどこで賄っているのか。関係者に話を聞いた。
「テレビや映画を見ていればわかるように、石原軍団メンバーは今、俳優としての仕事は少ないです。そのため、石原プロモーションとしての収入も減少しており、かつてのような勢いはありません。炊き出しを行う際の食材などは、食品会社やスーパーなどに提供してもらえる可能性もありますが、それでも最低数百万円のお金はかかっているはずです。おはぎにしても毎回スタジオに100個単位で持ってきてくれます。これだって数万円前後かかり、それが年間で何十回とあります。舘クラスでも出演ギャラが番組によっては、30万円から40万円ほどですから、業界内でも『一体どこからお金が出ているのか』と不思議がる声は多いですよ」(テレビ局関係者)
関係者でも疑問だという軍資金の出どころだが、一説には石原裕次郎の印税収入という話もある。
「たしかに石原裕次郎の印税収入が莫大なようですが、それにしてもたかだか数千万円のレベルですよ。事務所の維持費、人件費などを考えれば、炊き出しやおはぎに回す余裕はないはずです」(プロダクション関係者)
ならば、どこから出ているのか。
「俳優が身銭を切っているんです。一連の活動は石原裕次郎の思いを継承するという石原軍団のプライドありきで行っていることなので、自腹でも続けたいとそれぞれの俳優が考えているんです。それによって、生活が苦しくなろうとも、格好いい軍団員でありたいという思いから、続けているんです」(同)
驚くべきことに、何も資金に余裕があるから行っているわけではなく、厳しい中でも自身のプライドを保つために実施しているという。
「また、おはぎに関しては石原軍団の名物になっているので、スタッフも楽しみにしています。その期待に応えるため、ギャラが安い仕事でもおはぎを持っていき、赤字になろうとも続けているようです」(同)
赤字でも続けるとはすごいが、たしかに石原軍団のメンバーが来る日はおはぎを心待ちにしてしまうスタッフの胸のうちも理解できる。
このように、自分たちの行為によって笑顔になる人がいる以上、何がなんでも続けるという意思がそれぞれのメンバーにはあるようだ。無理のない範囲で、今後も頑張ってほしいものだ。
ソース
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160701/Tocana_201607_post_10112.html