【新天下り】違法動画、専門員がネット監視へ【ビデ倫】

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/19(日) 17:43:18.10 ID:jW8RRP79

違法動画、専門員がネット監視へ…経産省
読売新聞 6月19日(日)14時51分配信
 
 経済産業省は、アニメや映画などを不正にコピーして公開する違法動画対策を強化するため、週明けにも専門員によるインターネット監視を始める。
 これまでもコンピューターで違法な「海賊版」を自動的に検出してきたが、画像の一部を加工してすり抜けるケースが増えているためだ。コンピューターと人の「目」でダブルチェックする。
 専門員は当面1人で、ネット上の動画サイトなどを閲覧し、著作権を侵害している動画がないか、1件ずつ目視で確認する。アニメや映画などに詳しく、違法動画の発見方法にも精通している人材を選んだ。
 放送局や映画配給会社は現在、業界団体「コンテンツ海外流通促進機構(CODA)」を通じ、ネットで公開されている動画をコンピューターで解析して違法動画を探し出している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160619-00050050-yom-bus_all

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/19(日) 18:30:08.57 ID:wLvMRTUG

> 放送局や映画配給会社は現在、業界団体「コンテンツ海外流通促進機構(CODA)」を通じ、
>ネットで公開されている動画をコンピューターで解析して違法動画を探し出している。

はてさて、経産がわざわざ乗り出してくる意味

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/19(日) 18:47:33.27 ID:J4qVG+nH

この仕事時給いくらなの

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/19(日) 18:51:46.69 ID:RhRbdBMu

パナマは調査すらしないくせに
東大カルト

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/19(日) 19:07:26.38 ID:PxngCeMd

調査員の趣味の動画を探して見るだけの簡単なおしごとです

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/19(日) 19:32:46.19 ID:OXZM9fVr

>>3
天下りポジの連中がやる仕事だから相当高いだろうな
時給換算なら最低3000円以上ってとこだろ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/19(日) 19:36:14.84 ID:HhRJ6HgC

こんなので給料貰えるとかマジやらせてほしいわ
この業務でそこそこまともな給料くれるならやりたいって人沢山いるだろ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/19(日) 19:53:16.43 ID:iR5Ppzh+

10年前ならできたかもね

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/19(日) 20:02:17.24 ID:xoJh5M1T

> 著作権を侵害している動画がないか、1件ずつ目視で確認する。
> アニメや映画などに詳しく、違法動画の発見方法にも精通している人材を選んだ。

羨ましすぎてうざい

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/19(日) 20:02:59.60 ID:J4qVG+nH

自宅警備員から天下る方法を教えてください

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/19(日) 20:14:53.29 ID:X1ACidQ2

適任者にとっては舛添が美術館めぐりで報酬もらうけど公私混同と批判されないような最強の仕事やで

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/19(日) 20:17:58.56 ID:s/x6xhIJ

>>9
お偉いさんの息子かそこらかな?

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/19(日) 21:25:59.98 ID:fTJu3ZSi

>>10
ハッキングでもやって服役してから政府の公募にでも応募したら?


このスレッドは過去ログです。