【経済】安倍同志、官民一体の共産主義革命と人民会議の設置を宣言「第4次産業革命官民会議を設置」

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/02(木) 17:40:43.03 ID:20LwF6ZH

政府、第4次産業革命実現へ官民会議設置
[2016年5月20日] J-Net

 政府は19日に開いた産業競争力会議(議長=安倍晋三首相)で、名目国内総生産(GDP)600兆円に向けた成長戦略「日本再興戦略2016」案を取りまとめ、IoT(モノのインターネット)や人工知能(AI)などの技術革新を推進する「第4次産業革命官民会議」の設置を盛り込んだ。第4次産業革命を成長戦略の目玉に位置付け、予算も重点配分する見込み。人手不足を克服する生産性革命をはじめ、オールジャパン体制で産業・就業構造を変革する。31日にも閣議決定する。

 成長戦略には、官民戦略プロジェクトとして、第4次産業革命など10分野を挙げた。新設する官民会議は従来の「未来投資に向けた官民対話」の機能を継承するが、メンバーは現在調整中。同会議を司令塔とし、「人工知能技術戦略会議」や「ロボット革命実現会議」、今後設置する「第4次産業革命人材育成推進会議」(仮称)など、関連する政府の複数の会議を統括する。政府は第4次産業革命の実現により、20年に30兆円の付加価値創出効果を見込む。中期目標から逆算する形のロードマップを作成。産業競争力会議で進捗(しんちょく)を適時確認する。企業による新たなビジネスモデルの構築を、行政による規制・制度改革で後押しし、官民協調による技術開発を推進する。

 特に国全体へ普及させるカギを握る中堅・中小企業に対しては、小型汎用ロボットの導入コストを2割減らすほか、中小企業1万社のIT化を支援する。

 また、ビッグデータやロボットを活用して医療、介護現場を改革する。企業や組織の垣根を越えたデータ利活用を進める一方、サイバーセキュリティーを強化する。

 成長戦略は第2ステージに入る。第4次産業革命を軸に、企業内の豊富な内部留保を設備投資や技術革新、人材育成に振り向けさせ、生産性向上、潜在需要の開花を実現できるか―。政権の本気度と実行力が問われる。
http://j-net21.smrj.go.jp/watch/news_tyus/entry/20160520-09.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/02(木) 17:59:41.02 ID:???

I D 隠 し

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/02(木) 18:51:29.51 ID:???

どんだけナルシストなんだよ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/02(木) 18:56:12.57 ID:???

国内の製造業に税金バンバン注込んでもどうにもならないのにね。
注込んで増税してりゃ世話無いの。自縄自縛のタックスヘイブンだよ?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/02(木) 19:00:56.44 ID:???

AIが進むほど人の仕事が奪われるんだけどな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/02(木) 19:05:39.29 ID:???

>>5
毎回AIスレに現われるこのキチガイなんなの?

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/02(木) 19:07:49.81 ID:???

サムチョン栄えて国滅ぶ
ならぬ盗芝栄えて国滅ぶか
ちゃんと成果出せるところに投資できるあたり
やっぱり兄のほうが優れてるんだろうな


このスレッドは過去ログです。