ベネッセ、情報流出で会員の流出も止まらず 最終損益が82億円の赤字に 「進研ゼミ」の会員が1年で1割減

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 20:47:47.27 ID:Jk96xfuu

ベネッセホールディングス(HD)は6日、昨年度(平成28年3月期)の業績予想を下方修正し、最終損益が82億円の赤字(従来予想は38億円の黒字)に転落する、と発表した。最終赤字は2期連続。26年7月に発覚した個人情報漏洩問題で「進研ゼミ」の会員流出に歯止めがかからず、将来の利益を見越して計上した「繰り延べ税金資産」を取り崩す。会計上の税金負担は約95億円膨らむ見通しだ。

28年4月の進研ゼミの会員数は前年同月比10・5%減の243万人と、約28万人も減少した。収益力の低下は避けられず、連結子会社のベネッセコーポレーションが計上していた繰り延べ税金資産を取り崩す。会員の流出に対応して販売費を当初計画よりも上積みしたため、本業のもうけを示す営業利益予想も前期比63%減の109億円(従来予想は135億円)に下方修正した。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160506-00000530-san-bus_all

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 21:02:01.64 ID:hSVVh8N1

家で進研ゼミやるとか無理だから
ソースは俺

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 21:06:02.98 ID:MEQuMQ7K

2ちゃんの煽り文と見まがうこのタイトル、インパクトあったもんなw

ベネッセ、1人いくら補償? 社長「過去例は500円」
2014年7月20日13時02分 朝日新聞 千葉雄高
https://archive.is/u1n42

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 21:10:18.77 ID:H38KVrW3

原田の呪いってやつ?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 21:12:06.12 ID:iSUG+GX4

ヤクザみたいなこと言いたくないけど、あれはマジで誠意を感じられなかった

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 21:18:09.74 ID:b+0G2sYB

原田が関わるとみんな落ちぶれるな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 21:22:01.28 ID:YWcb5Iks

落ちぶれたのはマックだけで後はわかっててやらせてるように見えるけどなあ
いわゆる敗戦処理ってやつ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 21:22:26.05 ID:uKlAge1d

まあ正直いって塾に通えない山奥住みでもなければベネッセをやる理由なんてないからな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 21:38:38.25 ID:QfS5wDTq

>>5
流出問題が解決した訳でもないのに、原田は新聞のインタビュー記事に載ってたわ
マクドの時もそうだったが顧客舐め過ぎだわ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 21:51:53.34 ID:ibDYhsVg

キングボンビー雇ってたらこうなる罠

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 21:57:01.46 ID:IbwhHUgi

マックだけ、と言うが、
バーガーじゃない方でも大概だったぞ

売り物が良くなったから数字は上向いただけで

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 22:00:33.45 ID:a40cLVQk

>>9
そもそもコンピュータ業界経営者がファストフード経営者になって
その後教育関連資材経営者になるってのがね
儲け幅の理論以外にあなた何があるんですかって思うよ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/07(土) 04:34:25.14 ID:JSntGaJ/

流出させといて募金してくれとかぬかしてたのは
ココだっけ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/07(土) 06:51:05.32 ID:hm+tfP+M

>>6
最初はそう思ってたけど


会社責任者(社長とか)「やべー会社経営やべー でも責任とりたくねー」

原田「私が就任後ダメになったって事にすれば責任とんなくってよくなりますよ。それなりに報酬はもらいますが」

会社責任者「報酬は会社から経費で出すしヘーキヘーキ。頼むわ」


っていう事なんだと最近理解した

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/07(土) 07:18:35.29 ID:1A/HMRvi

ベネッセに関しては原田は敗戦処理だわな
本来は創業者一族の責任だった
とはいえ下劣なのはかわりないが

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/07(土) 09:48:57.97 ID:dMOHbEbt

まったく関係ないところからダイレクトメールくるくらいだもんな
漏洩ってか情報販売?


このスレッドは過去ログです。