本当に宙を舞って飛び回れるホ バーバイクを自作した猛者が登場

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/02(月) 21:16:34.24 ID:Lqo8PhZs

炎を噴いて走るジェットバイクやゲーム「アサシンクリードシンジケート」に登場するロープランチャーを作った発明家 のcolinfurzeさんが、今度は人を乗せて空中を飛ぶことができる「ホバーバイク 」を自作し、実際に試乗しているムービーを公開しています。

https://youtube.com/watch?v=soxxPyaAT1k

以下ソース

http://gigazine.net/news/20160502-homemade-hoverbike/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/02(月) 23:51:28.69 ID:TscG8Zav

羽根が飛んだら人体まっぷたつだな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/03(火) 00:26:26.24 ID:wofKc8p8

前にどこかに動画はった記憶がある
これって羽根が二枚だと安定性に欠けるのでドローンのように4枚にすべきかってことだけど燃料喰うしね、重くなるしね。
突風受けたら制御不能なので低空を飛ぶ以上のことはできにくい

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/03(火) 06:12:55.92 ID:D6J3KLeH

バランス保つのが大変で事故りそう
時々後輪が地面にぶつかるのも怖い
ひっくり返って下敷きになったらお陀仏だろうしな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/03(火) 07:12:01.81 ID:haDFmhPS

畑とか田んぼの手入れ楽になりそう

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/03(火) 19:14:54.33 ID:vJigCLWO

楽しそうだけど、輪っかに手や足入れて
スポーンって事故が絶対起こる。
動画でもやばいシーンが。

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/03(火) 19:22:12.41 ID:wofKc8p8

なんとか浮いているレベルだね

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/04(水) 08:43:32.95 ID:9KOm/0ea

楽しそう
工場用の扇風機の網つけても飛べそうだな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/04(水) 13:12:24.19 ID:FHUGVOe2

夢が広がるな
早く実用化されるといいけど自動運転とか野暮な事は止めて欲しい

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/04(水) 21:58:11.14 ID:zxU0ZiSq

こうまでして浮く利点って何だろう?
俺は一生自転車でいいは

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/04(水) 23:33:38.46 ID:xN9OnMTj

戦闘メカ ザブングルごっこの実現にちょっと前進した感じ?

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/05(木) 03:37:53.39 ID:whhtH8lO

ホバギーってあらためて見てみると結構でかいんよね

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/05(木) 04:03:20.90 ID:pxSXcohU

まぁ何の制御もしてなさそうだから不安定極まりないのはしゃーないか
ドローンと同じくコンピューター制御にすれば一気に安定しそう

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/05(木) 07:15:19.85 ID:Nj1t9Dlq

燃費はどうなんだろ
せめて20mくらいは飛び上がれないと利便性無い
道にそって走るだけなら車で充分だし
こんな低空で私有地を通り抜けたら苦情くるのは必至
結局、河川敷とか山の中とかでパラグライダーと同じような使い方しかできない
それならパラグラのほうが手軽でいいじゃんということになる
荷物の積載能力を高めれば災害現場で使えるかな


このスレッドは過去ログです。