「言い伝え本当だった」 御神刀150年ぶり発見 葵紋入り、水戸から拝受の伝承 那珂川

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 18:25:03.49 ID:+8R9Jst1

【那珂川】矢又の鷲子山上(とりのこさんしょう)神社の宮司を代々務める長倉(ながくら)家で、「水戸徳川(とくがわ)家から拝受した」と言い伝えられきた葵紋入り御神刀が約150年ぶりに見つかった。幕末、太平洋戦争の動乱期などを経て、現代に姿を現した御神刀に、長倉樹(たてる)宮司(66)は「言い伝えは本当だった」と喜んでいる。4月29日から5月8日まで、鏡、勾玉(まがたま)とともに「御神宝」として初めて一般公開する。

同神社は江戸時代、水戸藩領内にあった。2代藩主徳川光圀(みつくに)や9代藩主徳川斉昭(なりあき)が訪れた記録が残る。

長倉家には「水戸徳川家から鏡、珠、短刀などの御神宝を拝受した。刀は光圀公、鏡は斉昭公から頂いた」との口伝があった。23代目の長倉宮司は「祖父はよく『世が世ならすごいこと』と言っていた」という。

幕末、先祖の長倉秀丸(ひでまる)は、水戸藩内の派閥争いで佐幕派の諸生党に属し、戊辰戦争に身を投じ敗れた。その後は明治政府を逃れ、御神宝を持って全国を転々とした。以降、御神宝の所在は分からなくなった。

刀を発見したのはことし3月。長倉宮司が亡母の茶室を整理していると、天袋の収納棚奥から、刀袋を見つけた。中には、銀製の拵(こしらえ)に徳川家の葵紋が入った短刀があった。

ソース
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20160429/2310733

http://www.shimotsuke.co.jp/~/media/NEWS/201604/20160429/CNTS2016042603129_BaseImage_R.JPG?as=1&mh=500

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 18:33:58.70 ID:RMKavmcV

と、いう事ですが鑑定はいかに?
テンテンテン テンテンテン テンテンテン デデン!

三万五千円~!
昭和の初め頃に作られた贋作ですねえ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 18:35:45.11 ID:8+jNT8LU

口伝ってロマンあるね

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 18:46:33.41 ID:+8R9Jst1

スマン写真のURLおかしかった

http://www.shimotsuke.co.jp/~/media/NEWS/201604/20160429/CNTS2016042603129_BaseImage_R.JPG

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 18:49:45.26 ID:zisrj/+R

>>4
これってセンス的にどうなんだろ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 19:18:07.07 ID:vVD7DliB

>>4
なにこれ…

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 19:35:25.60 ID:IIDfdcAE

こういう蛇いそう

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 20:00:48.65 ID:/iXWRYtq

ブランドロゴを強調しまくるのは安いやつ



中錆びてるだろうな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 20:13:33.40 ID:dgWzX4Wq

これデザインセンス酷いな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 21:21:39.90 ID:cIWKO2U0

おもちゃ感

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 21:33:21.81 ID:GatBSY6s

本物にせよ偽物にせよ御神刀の鞘だしこんなもんじゃね
普段身に着けるもんじゃないし光圀から貰ったって言われるとなんとなく「ああ」って思えるデザイン

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 03:55:40.09 ID:CJR3h33c

光圀公は朱子学を取り入れた人だからちょっと中国的なセンスが入ってるのかな?

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 08:08:30.68 ID:BniFz9Fl

きれい過ぎて映画の小道具感が否めないな


このスレッドは過去ログです。