三菱自、軽以外の10車種も02年から違反測定
2016年04月22日 10時08分
三菱自動車は、燃費データの不正が発覚した軽自動車4車種以外の約10車種で、
少なくとも2002年から法令で定められた方法とは異なるやり方で燃費測定を行っていた。
この方法で測定しても、燃費が大きく改善するわけではないため、データ不正があったかどうかはっきりしない。
ただ、不正な方法でデータを取っていたことは会社側が認めており、影響の広がりが注目される。
燃費測定の基になるのは、タイヤにかかる抵抗の強さなどを示す「走行抵抗」だ。
道路運送車両法では「惰行法」と呼ばれる方法で測るよう定めている。
走行中にギアをニュートラルに入れ、一定速度に減速するまで何秒かかるかを測る。これは日本や欧州で採用されている方法だ。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160422-OYT1T50028.html