三菱自動車が緊急に記者会見し、燃費に関する試験で不正行為があったと認め、対象車種の生産・販売を停止すると発表しました。
「申し訳ありませんでした」(三菱自動車 相川哲郎 社長)
不正があったのは、三菱自動車の軽自動車「eKワゴン」「eKスペース」の2車種と、三菱自動車が日産自動車向けに供給している「デイズ」と「デイズルークス」2車種、合わせて62万5000台です。
不正は燃費試験の際、タイヤなどの抵抗の値を意図的に低く設定し、燃費が実際よりよく見えるようにしていたということで、実際の燃費との乖離(かいり)は、5%から10%程度だとしています。
「この操作は意図的なものだと考えています。数字を良い燃費に見せようという意図があったのは確か」(三菱自動車 相川哲郎 社長)
不正の動機については、“社内で設定した燃費目標を達成するために不正をした可能性は大きい”との認識を示しました。また、不正の結果、エコカー減税の額が本来より膨らみ、その分、国などの税収が少なくなった場合、三菱自動車は差額を負担するとしています。
国土交通省は、三菱自動車に立ち入り検査をすると共に、詳しい報告を来週27日までにするよう求めています。
三菱自動車は、2000年と2004年に「リコール隠し」が発覚し、大きな問題となりました。(20日20:41)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2754645.html