3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/20(水) 15:39:40.18 ID:KWmf7Aix三菱自動車 燃費試験で不正行為か 20日夕方に社長会見で説明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160420-00000536-san-bus_all
三菱自動車は20日、自社製車両の燃費試験での不正行為について、同日午後5時から国土交通省で記者会見すると発表した。相川哲郎社長が出席して説明する。
内容については、まだ非公表だが、燃費試験でデータを操作するなどの行為を行っていた可能性がある。
三菱自は平成12年や16年のリコール隠しでブランドが失墜し、経営危機に陥った。
組織的な不正行為が確認されれば、再び消費者の信頼を失いかねず、経営陣の責任問題や業績悪化につながる恐れもある。
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/20(水) 15:41:01.38 ID:KWmf7Aix三菱自、燃費試験で不正=社長が記者会見で説明へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160420-00000069-jij-bus_all
三菱自動車は20日、車両の燃費試験で不正行為があったことを明らかにした。相川哲郎社長が同日夕、東京都内で記者会見し、詳細を説明する。軽自動車の燃費試験データを操作していたとみられる。
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/20(水) 18:00:02.01 ID:KWmf7Aixもうこれって会社の社風だよね?
ごまかして平気っていうのがどこかにあるんだよ
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/20(水) 18:01:35.02 ID:KWmf7Aix>>9
トヨタの方はほんと話題にならないよね
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/20(水) 21:10:35.21 ID:KWmf7Aix>三菱自の不正は、日産自が次期車開発のために現行車を調査した際に発覚した。
>日産自は「現時点では三菱自との協業関係に変更はない」(広報)としている。
自浄能力は無かったのだな
OEMで日産に出してなかったらそのままだったろう
このIDをNGリストに追加する
今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加
このスレッドは過去ログです。