もっとずっと下がると思ったわ。
正直、今は中国ロシアのほうが高いくらいだと思う。
もっとずっと下がると思ったわ。
正直、今は中国ロシアのほうが高いくらいだと思う。
>>16
いや。民主主義は全く機能してない。
最初から140年間国家社会主義国。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52016237.html
どうやら、それは70年代以前のことだった。「ムサシ」が自動の投票用紙の読み取り機や計数機などを開発して使っていた、というのである。機械が処理するのであるが、そこに票のすり替えや廃棄などの不正の手がはいりやすい。そんな手口を80年代から、政府・自治体は「ムサシ」選挙システムで実施していたのだ。
【不正選挙】似てる筆跡 丸川珠代 東京都中央区開票所
https://www.youtube.com/watch?v=w9pUQPO5UAc
「ですから組織票。施設票・病院票というのがありまして。」
https://www.youtube.com/watch?v=7l_eXDQbep0&feature=youtu.be&t=2m13s
「カラーコピーは何度も撮っているとコピー機の汚れが付くわけですね。
比べてみて字が全く同じ。」
https://www.youtube.com/watch?v=7l_eXDQbep0&feature=youtu.be&t=3m09s
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1275318/1293328/88771690
飛鳥 この間行なわれた衆議院選挙について、「日刊ゲンダイ」がとんでもないことを暴き出している。あの選挙は民間企業の株式会社ムサシが、国政選挙システムを一手に引き受けてやったという。だからムサシがその気になれば、いくらでもデータを改ざんできる。今それについてのものすごい追求を徹底して、日刊ゲンダイだけがやっているんだ。だけど4大新聞は知らん顔で、特に読売新聞は一切無視している。
ムサシというのは調べてみるととんでもない企業で、実は安倍晋三のオヤジが大株主だった。安倍晋太郎は亡くなっているから当然今は、それを引き継いだ安倍晋三が大株主だ。
https://www.youtube.com/watch?v=JHjWmQIGBns&list=PLBDF3DADA42761E79&feature=youtu.be&t=2m58s
岩上「逆に言うと、後藤田さんだけでなく、自民党の幹部は検察というのは実はそういうダーティな側面があるということを承知のうえで、それを飲み込んだ。だからその貸し借りができたということですよね?」
三井環 元大阪高検公安部長「そうそう。だから森山法務大臣は、当時の小泉内閣は検察の裏金問題をもちろん承知のうえですよ。」
https://www.youtube.com/watch?v=c3pvXv4mZV4&list=PLBDF3DADA42761E79&#t=6m07s
岩上「となると、麻生政権のときに麻生さん本人が『けものみち』という、内閣と検察トップとの間で裏取引をした。検察の弱みを自民党の政権のトップが握った」
「そしてご自身が取ると、また政権を維持するというときに、これを利用して強力なライバルである民主党の中核である小沢さんに対してダメージを与え、民主党に対してダメージを与えるために検察の弱みをてこにして捜査をかけさせたという可能性があると?」
三井「それしか考えられない。その事件に関しては。検察の鉄則を破ってやっているからね。」