【朗報】「日本死ね!」の人、年収960万円以上だった

最新10レス最新30レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/03(日) 22:49:09.34 ID:WfI+kmz5

保育園落ちた日本死ね!!!
http://anond.hatelabo.jp/20160215171759
保育園増やせないなら児童手当20万にしろよ。
保育園も増やせないし児童手当も数千円しか払えないけど少子化なんとかしたいんだよねーってそんなムシのいい話あるかよボケ。

>児童手当も数千円

●児童手当の支給金額 2016年度(平成28年度)
http://jidouteate.com/sinjidouteate1/kingaku.html
支給対象年齢            支給額(月)
0歳~3歳未満            15,000円
3歳~小学校修了前        10,000円(第1子・第2子)
                     15,000円(第3子以降)
中学生                10,000円
所得制限世帯(約960万円以上) 5000円

>所得制限世帯(約960万円以上) 5000円


この収入なら保育所入れなくても問題ないね(ニッコリ

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/03(日) 22:54:00.11 ID:xS5Oa5nt

嘘かと思ったらマジだった

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/03(日) 22:58:36.80 ID:xS5Oa5nt

まぁ待機児童が問題なので有って収入がどうこうは関係ないけどな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/03(日) 23:00:23.15 ID:auo8lkIn

ガチの上級国民やん

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/03(日) 23:05:26.63 ID:3Nu+1uh6

おいおいミンスの工作員だったのか

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/03(日) 23:06:03.66 ID:zSMVVQ6o

ジミンスの工作員来ました()

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/03(日) 23:08:02.64 ID:2XwbEq1J

所得調べて生活が苦しい世帯から園児入れてるだろうしな
金あるなら幼稚園行けよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/03(日) 23:09:39.60 ID:auo8lkIn

上級国民のクセして保育所入ろうとしたり、月20万の児童手当要求するって……
意地汚いとは思わんのかな?

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/03(日) 23:16:05.25 ID:Fx+Lr/JI

要するにどいつもこいつもクズだってこったな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/03(日) 23:30:15.61 ID:peFX/Ma4

貰ってるとは書いてないじゃん

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/03(日) 23:44:44.43 ID:7jnfAABY

>>10
その擁護は無理がある

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/03(日) 23:46:26.18 ID:DSpK54i5

高給取りの人間ほど、保育所割り当てて働かせないといかんやろ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/03(日) 23:48:54.55 ID:Fca42tXs

社会に貢献してるんだからもっと優遇しろという理屈は正しい
でも言い方がゲスいのがよくない
もっとエレガントな言い方ができないものか・・・

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/03(日) 23:51:35.82 ID:7jnfAABY

960万も貰ってるならいくらでも代替案あるだろ
「保育園増やせないなら児童手当20万」って貧乏人が言うなら分かるけど960万が言う言葉じゃねえな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/03(日) 23:56:19.69 ID:HmbJCpDL

共働きでダブルインカム以上ならそうなんじゃないの
低所得とか片親だったりする人が優先して入れるわけだから
ひょっとしてただのひがみ根性で批判したいのか

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/03(日) 23:59:05.21 ID:peFX/Ma4

>>11
いや少子化解決したいならこうしろって
書き殴ったようにしか見えないけど

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/03(日) 23:59:27.58 ID:DSpK54i5

低所得の人間にこそ、保育士として自分の子供と他人の子供の面倒を同時に見させて
給料与えるべきだな

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 00:01:25.20 ID:v+SPgJqi

>>16
それと貰ってるかどうかは別問題だが

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 00:02:09.12 ID:v+SPgJqi

しかしネクモウも低所得者に厳しい掲示板になったな

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 00:18:58.98 ID:/ZblSJUT

そら人口ひしめく大都会で働いて
子連れで暮らしてるってんだから
それなりに収入ある奴やろ
だからこそ仕事休めないのに保育園落ちた死ねって事なんじゃないのと

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 00:40:36.35 ID:lDV0eQa0

待機児童の問題が何も変わるわけではないよ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 00:44:21.68 ID:adoHSRbG

収入ある人から落とされるんだから当たり前なんじゃないの?
これで落とされて会社辞めないといけないのなら怒るの当然じゃないか

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 00:50:49.44 ID:53uqGpg0

>>22
まあ確かにそうなんだが
金があるなら自前でベビーシッター雇うなりしろって論もある

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 00:58:08.54 ID:FEPEujGv

共働きで必死こいて子供作って、この仕打ち・・・日本の未来は無いな

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 01:07:42.51 ID:Yp8CLh7P

公共サービスに所得で差を付けてるって考えようによっちゃすげーよな

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 01:09:21.60 ID:R9BLPZfr

>>25
何がすごいんだ?

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 01:10:57.28 ID:Yp8CLh7P

公平性の問題

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 01:13:55.19 ID:Sht4Yc9p

金あるなら分相応に使えよとは思う

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 01:15:52.72 ID:R9BLPZfr

>>27
所得税や公営住宅にも同じこと言うのか?w

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 01:20:44.87 ID:9wWVzdHc

ゲスすぎ
胸糞悪いわ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 01:25:39.94 ID:oSGNFhZX

当面はベビーシッター雇えばよろし
保育士の給料うんぬんはこういう高所得者がちゃんと入所料払えば解決する

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 01:29:15.38 ID:E7sbqfbz

まあこのようにある意味貪欲だから高所得を実現出来てるのかも
自分は低所得なのにこれ擁護してわーわー言ってたやつらはご苦労さん

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 01:30:40.34 ID:BEuiJ9w8

まあ高所得でなくても普通に入れないし保育士は足りないんですけどね
たとえ片方が主婦主夫でも入れるようにしないと人口はモリモリ減って実質国内総生産も下がる一方だろうよ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 01:45:20.33 ID:Yp8CLh7P

取れない奴じゃなく取れる奴から取る所得税はしゃーないにしても
公営住宅等の公共サービスに差をつけるのはやはり変だよ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 02:15:21.96 ID:TroNfxYr

もはや日本は滅ぶべき

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 04:20:12.58 ID:3+AOgMHT

>>31
ベビーシッターって安くても一時間1500円とか2000円くらいはかかるよ
フルタイム勤務で預けたら月に数十万飛んでく
世帯年収1000万弱の家庭でのベビーシッター利用は現実的じゃないよ
保育園と併用してお迎えとか短時間のみ利用するんならわかるがね

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 04:42:43.10 ID:XJfS/ut5

日本死ね!←は?

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 09:08:41.76 ID:HC6Kt1AT

世帯年収じゃないの?
そうじゃないにしろ、保育園の数が少ないのは事実だし文句言う気持ちは分かる

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 09:24:56.66 ID:NOzWp64+

どうでもいいけど 保守速報やはちまのクソッタレ共の取り扱うようなこのネタが一番盛り上がってるってクソだな
つまりこのスレに書き込んでるようなやつらはそういうアンテナのばして共鳴してるようなやつらってことで
いつでもアフィカス連中のエサになる
こんな話題スルーできるようになりましょうね

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 12:40:21.03 ID:7wiZa9ba

>>37みたいに「日本死ね!」に過剰反応しちゃう層っているんだよね
国家と自分を同一視してるというのかな?
ブログ本文を読めば、日本というより今の政権に対して文句を言っていることは分かるのに

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 12:54:20.15 ID:ItsGhWp4

年収が高いほど「炎上行為」に参加する確率が高まる事が判明
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1459600033/

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 14:11:10.07 ID:RHOdd40g

基地外が湧いててワロスwwwwwww

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 17:00:59.64 ID:1keD46C0

関連しそうなスレ
議員会館内には高度なセキュリティで守られた”超豪華”保育所 そりゃママたちの怒りの声は届きませんわ [LOCKLDOw]
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1459734631/

保育所には認可(公的補助あり)、認可外(公的補助なし)があるらしいが投稿者が落ちたのはどっちだったのだろう
貧乏人は公的補助がないと働いた金のほとんどを保育料で失い生活が成り立たなくなってしまうから認可保育所の必要性が非常に高い
金持ちは認可外保育所があるならそちらに行くようにすることが希望者間の適切な調整の一つの方法なのかなと思う
もっともA駅の駅近くには認可保育所しかなく認可外保育所は歩いては行けない距離にあることもあるし金持ちだから認可外を探せというのも余計な負担
金銭面では貧乏人に限り公的補助を与えるにしても認可/認可外の区別をなくし誰でも同じ金額でほとんどの保育所を利用できるようになればいいんだが

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 20:34:42.58 ID:U3hCkBlc

このスレッドの問題点

①「アフィブログ」がソース
「jidouteate.com」とあるので、公的なもののように思えるが
実際は「まとめサイト」
各所に広告が表示されることからこれはわれわれが忌み嫌うべき
「アフィブログ」であると言える
②960万円の根拠が分からない
ソースのアフィサイトでは、そもそもこれが所得なのか収入なのかがはっきり書いていない
児童手当法施行令では、
「(制限される所得は)620万円に当該扶養親族等及び児童一人につき38万円を加算した額」
とある(一部省略)
給与所得控除を加算した収入額かと思ったが、計算したら違うようだ
③児童手当は申請しないともらえない
「日本死ね」の人は、児童手当を受け取っていないのではないか
受け取っていたら、「数千円」ではなく、はっきりした金額が分かるはずである
もらえる金額を「数千円」と勝手に思って、申請していないのではないかと推定出来る

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/04(月) 20:52:24.53 ID:Q/hXZHWt

たとえブログの母親が高収入でも認可の保育園の向かいに認可外の保育園があるわけじゃないし
最悪だと自宅や職場の近くで落ちて全く別方向の隣の市の認可外まで行けってのもあるんでしょ
金があっても無駄にかかる送迎時間は取り戻せないんだからそんなに高収入だと非難するもんじゃないんじゃ

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/05(火) 17:40:15.96 ID:J3p+gUQ9

高収入だろうが待機児童問題は無かったことにはならないんだが

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/05(火) 21:54:55.08 ID:+7SVKUhf

>>44
アフィカスの仕業だったのか
どうりで保守速報あたりが乗っかってきたわけだ

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/05(火) 22:04:06.75 ID:VBV0FzJ2

2ちゃんまとめブログじゃないなら別にいいと思うが
アクセス数稼ぎでnaver進藤くんみたいなのが自演してるとかでもなさそうだし
ただの育児情報サイトじゃないのか

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/06(水) 14:40:58.14 ID:KrLtZmlh

確かに育児情報サイトのような感じだけど
とりあえず広告が鬱陶しい
それと、
・960万円の金額の根拠がはっきりしない
・960万円が収入なのか所得なのかはっきりしない
などから、このサイトは情報として信ずるに足るものではないと
思ったんだ

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/06(水) 15:37:12.62 ID:fhpa7QwD

児童手当について(平成24年度からの児童手当)─厚生労働省─
所得制限 所得限度額(年収ベース) 960万円
手当月額 所得制限以上 一律5000円(参考までに所得制限以外だと1万から1万5000円)

ttp://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/jidouteate/

ちゃんと調べてないから平成27年度当時の実施状況や支給額、所得制限は見てないけど
やる気があれば厚労省のサイトにある法律、政令、省令、局長通知とか見れば少しは分かるんじゃないか

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/06(水) 16:55:21.78 ID:hUbHtDp+

>>39
まさにアフィまとめは本質的に何が悪いかを表した事例
投稿者の真意は政策と現実との溝で政治家批判にある
それなのに一方的に「日本死ね」だけを抜きだし待機児童の問題のみに誘導させる
アフィまとめがやってることと変わらない

大体はてなが臭すぎる
はてブはアフィまとめを歓迎してるし、はっきり言ってあのサービスはアフィのコメ欄のコメ欄だ
俺はマザーズ上場して知名度とユーザーを獲得したいはてなの自演の方を疑うね
それにこの騒動が持ち上がる前にステマ臭い動きしてたからな
糞だと自覚してるサービスほど他を貶しステマにすがるものだ

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/07(木) 15:14:52.65 ID:G54GLYP0

>>51
移住して一時期はてなにいたけどほんとこれ
ユーザーがアフィや炎上記事嫌って叩くことはあってもブックマーク数が増えるからPVが増えるだけ

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/17(日) 23:10:27.92 ID:9t6bBKMl

じゃあ、保育園作らなくていいね(ニッコリ


このスレッドは過去ログです。