【遅報】全日空シムテム障害49空港に影響 相当古いシステムなんかね

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/22(火) 17:28:00.51 ID:fW0CRQL+

22日午前8時20分ごろ、全日本空輸が就航する全国49空港で国内線のシステムにトラブルが発生し、搭乗手続きやインターネットからの予約ができなくなった。

空港での搭乗手続きの不具合は午前11時半ごろに復旧したが、午後0時半時点で羽田空港発着など87便が欠航し約1万人に影響が出たほか、遅延も相次いだ。
全日空では先月24日にも同様のトラブルがあり、この時は約30分で復旧した。同社は予約システムなどの状況の確認や復旧を急ぐとともに原因を調べている。

 この影響で、同社とシステムを共用するスターフライヤーやソラシドエア、AIRDO(エア・ドゥ)、アイベックスエアラインズの便でも欠航や遅延が出た。

 羽田空港の出発ロビーは22日午前、飛行機に乗れない人でごった返し、全日空のカウンターはチケット購入や手続きを待つ長い列ができた。

 家族4人で札幌へ旅行に行く予定の会社員、林祐三さん(37)は「朝から2時間以上待っているが、動きそうにない。せっかくの旅行だったのに」と困惑した様子。旭川に行くという会社経営の男性(37)は「もう午後の会議には間に合わない。海外ではよくあるけど、国内でこんな遅延があるとは」と話した。

 全日空では過去にも同様のシステムトラブルがあり、2008年9月には50便以上が欠航し、5万人超に影響が出た。

http://mw.nikkei.com/content/pic/20160322/96958A9E93819695E0E09AE3978DE0E0E2E1E0E2E3E49191E2E2E2E2-DSXMZO9869900022032016000001-PB1-5.jpg

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG22H1E_S6A320C1CC0000/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/22(火) 17:40:30.15 ID:qcvIa3fY

古い方が信頼性が高いからね
依然あったなら改善してほしいけど

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/22(火) 19:10:35.50 ID:QO2gU9gi

49空港で一斉に?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/22(火) 20:06:49.94 ID:Dp+GMNlA

NECそれとも不治痛?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/22(火) 20:27:22.63 ID:oCIkJYJA

コンピュータが安全だなんてとんでもない
コンピュータに命令を告げているのは人間なのだ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/22(火) 20:32:27.87 ID:fW0CRQL+

富士痛やな
2008年の時は物理的に置いておいた古いシステムに接続して復旧させたらしい 今回も同じなのかな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/23(水) 20:14:33.10 ID:9TIAwAlh

シムテムなんか使ってるからトラブるんだよ
ちゃんとシムテム化しろ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/23(水) 20:29:04.61 ID:pegZJrqT

原因がスイッチの故障とか

【会見詳報】ANA障害の原因判明、「世界4例のスイッチ故障がきっかけ、対応も遅れた」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070613/274694/


このスレッドは過去ログです。