【next外国】東京都民「大阪民国はマナー悪すぎ! 皿に残った最後のひとつを遠慮せず食いやがる」 #1

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/14(月) 17:46:12.83 ID:+ugmD/hl

【激怒】東京都民「大阪人のマナー違反は異常! 居酒屋で皿に残った最後のひとつを遠慮せず食いやがる」

皆さんも、仲間と居酒屋に行くことがあると思う。そこで唐揚げや餃子や焼鳥などを注文した際、最後に残ったひとつを食べようとするだろうか? 多くの人たちが「最後のひとつを自分が食べたら遠慮知らずだと思われそう」という心理が働くらしく、なかなか食べようとしない。皆さんにも「食べたいけど食べるとマナー違反かも!?」という経験、あるのではないだろうか?

・大阪府民は遠慮知らず!?
「大阪人のマナー違反は異常! 居酒屋で皿に残った最後のひとつを遠慮せず食いやがる」と激怒しいるのは、東京都民の杉田智和さん(35歳)。みんなが遠慮して最後のひとつを食べないのに、大阪府民だけは遠慮せず豪快に最後のひとつを食べるのだという。以下は、杉田さんのコメントである。

・東京都民の杉田智和さんのコメント
「大阪人の遠慮のなさは異常ですね。いや、最後のひとつを食べてもいいんですよ。食べること自体、特に問題ない。食べたい人が食べればいいんです。でも大阪人は遠慮するそぶりを見せない。何の前触れもなく、「最後のひとついただきますね」とも言わず、即行で食いやがる! 日本人としての美徳がないんです。マナー違反です。少しは遠慮するふりを見せて食うのがマナー。「私食べちゃいますけど申し訳ないっすねー」みたいな遠慮する仕草ぐらいしろよ! 本当に大阪人にはあきれますね。大阪人は日本人である自覚を持ってほしい。日本人の侘寂(ワビサビ)を頭に叩き込め! でんがなまんがなとか言ってる場合じゃねーっつーの!」

http://buzz-plus.com/article/2016/03/14/osaka-vs-tokyo/

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。