暗算とかそろばんとか得意な奴がコンピュータに粛清されたように
ゲームのうまい奴もコンピュータに粛清された
たぶんもうすぐ小説や意味深な哲学も書けるようになる
最後に残るのはホントに大統一理論くらいかもね
暗算とかそろばんとか得意な奴がコンピュータに粛清されたように
ゲームのうまい奴もコンピュータに粛清された
たぶんもうすぐ小説や意味深な哲学も書けるようになる
最後に残るのはホントに大統一理論くらいかもね
世界の手書き文字を学習して
手書き文字のように見える新しい文字を創作するプログラムはあるし
小説と呼べる小説を読む人間がまず百人に一人二人だろ
大多数だと思ってるのは驕りっすわ
ラノベなんかはプログラムに半分ゴーストライターやらせるのがきっと流行る
んー昔は茶碗を職人が一個一個作ってたわけじゃん
で機械が作るようになると機械が作ったのなんて芸術性云々と>>30みたいなやつが一時期は現れた
しかし今や機械が作ったリンゴ製品に芸術性を見出すやつが多数派になった
最初はゴーストライターでしかなくても大衆の心はすぐ移ろう
たとえ話つづき
茶碗使ってるやつは実用性が大事で職人なんか実はどうでも良かった
ラノベ読んでるやつはブヒり性が大事で作家なんか実はどうでも良かった
ブヒり目的でなく作家を求めて読むのは文学趣味なんだろうけど
そんな文学趣味を持つ人は絶滅危惧種だった
そしてラノベをして文学性を語りだす阿呆が代わりに台頭した
まるでリンゴに芸術性を見出すように
この状況で機械に取って代わられないわけがない
かつての伺かとか今のツイッターbotとかに萌えーブヒーしてるの結構いるだろ
あれが全自動になるだけよ
たとえ話なんかしなくてもよかった
もちろん人間性から醸し出される文学もごく少数のカルトに需要がありそれはなくならない
でも大多数ではない。今だってナントカ賞作品でもなければ販売部数1000部とかの世界だ。それが証拠
しかしすごいな
人間対AI:囲碁9段の解説者、解説できず視聴者に謝罪
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/03/11/2016031100881.html
一つのまとまりのある文章を書くのはもう一段回の技術的飛躍が必要だろうけど
ねくもうのレス程度なら今でもロボットにできると思うなあ
関連ワード拾ってググって新しめのニュースを見つけるだけっしょ
実際、何年か前に旧ν速にそんなスクリプト攻撃してたよねえ
あれは支離滅裂だったけどぼおっと眺めてるぶんにはそれっぽいスレになってた
>>53
これニューラルネットだから、シナプスをランダムに3/4殺すとかで対応できそう
昔 ReLU がなかった時代には過学習を防ぐためにシナプスをランダムに1/2殺すと強くなるって話を
聞いた気がするけど今は ReLU で半分自動的に死ぬからそういうのやってなさそう
これを過度に殺してやれば接待プレイになるんじゃね
間違った
×シナプス
○ニューロン