ドローン規制法成立へ 必要に応じて警察当局に無人機の破壊を認める内容←!?

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 02:21:07.48 ID:aE0MnK+D

参院で継続審議中の小型無人機「ドローン」の飛行規制法案が、3月中に成立する見通しとなった。複数の与野党関係者が7日、明らかにした。
5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)に向けた関係閣僚会合が迫る中、テロ対策として重要施設上空の飛行を禁じる法整備を駆け込みで間に合わせた格好だ。

規制法案は首相官邸や皇居などのほか、外国要人がいる施設や周辺の飛行を禁じ、必要に応じて警察当局に無人機の破壊を認める内容。
昨年6月に自民、公明、維新など4党が衆院に共同提出し、原発を対象に加える修正で民主党と合意して衆院を通過した。

ドローン規制法成立へ 今月中、サミットにらみ

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016030701002307.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 11:02:25.28 ID:/ZTIhUsV

他国の規制状況ってどうなってんだ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 11:16:48.31 ID:F/e9aHlB

ドローンの定義は?
ラジコンならいいんか?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 11:21:36.54 ID:0ABKKXHW

もうドローンが憎くてしょうがないみたいだね
規制&規制で飛ばせる場所が無人の広野くらいになるんじゃね?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 11:23:21.71 ID:EiHiTuAK

フクシマの土がそんなに嫌だったのか

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 11:36:21.00 ID:tr33/RhR

法律の範囲内での自由とか明治憲法かよ
お前ら国民の生殺与奪の権は政府にあるよってことじゃん

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 11:46:36.26 ID:EeBxp3nq

自然権思想は共産主義的だから仕方がない

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 12:05:06.95 ID:rci1JMKL

空中で破壊とか危なすぎると思うんだが

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 12:12:33.46 ID:d7172glV

保身と利益誘導政策に限っては面白いほどサクサク進むな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 12:20:20.51 ID:Ql+HwRAa

>>6
実際のところ警察とかどこかの元アナとか国に近い人間が人殺してもたいした罪に問われないしな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 15:14:30.86 ID:ShqY1Fjr

首相官邸とかはアレだけど飛行場にドローンがいたときは問答無用で破壊してもいいと思うわ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 16:03:01.31 ID:+OQmwL0/

>>2
【カナダ】
・ドローンを飛ばす際、カナダ運輸省が発行する特殊航空業務証明書(SFOC)の取得が義務 ・夜間飛行は可能

【アメリカ】
・ホワイトハウス一帯を飛行禁止空域に設定。
・アラスカ大学など6機関で特定試験区域を設定。実用化に向け、加速している。

【フランス】
・パリ上空に無許可でドローンを飛ばした場合、最高で懲役1年と約8万5000ドルの罰金刑。

【ドイツ】
・首相府の半径5.5km内の飛行禁止。

【タイ】
・国内におけるドローン使用全般について免許取得を義務付け。
・上記を破った場合は、懲役1年および4万バーツの罰金など厳罰。

※いずれも今後の見通し段階

だってさ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 16:16:26.36 ID:n/mDwL3j

拳銃じゃあ撃ち落せないよな
ライフルで撃つか?
散弾は距離飛ばないから低空でないと打ち落とせない

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 16:27:08.57 ID:l+v+cvhV

「必要に応じて」とか為政者の主観でどうにでも運用できる文言やないの

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 17:06:24.10 ID:4dU18m7i

>>13
捕獲用ドローンで網をかぶせるとか言ってなかったっけか。

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 17:19:59.32 ID:hZh9q47G

アベノドクサイ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 18:11:57.20 ID:DCQAzTVW

ドローンなんか安全な河原ででも飛ばしてりゃいいじゃねえかよ
>12見ると日本なんかまだまだ緩いじゃないか
そんなに首相官邸の周りで飛ばしたいのか?
許可の無い人間が立ち入っちゃいけない場所にドローンなら構わないはずだとでも思ってんの?
不審な目的で飛ばす奴が増えればどんどん厳しくなっていく一方だろうけどな
警察が不審なドローン壊すのがけしからんて
もし、俺んちの窓開けてそこにドローンがふらふら飛んでたらバットでぶっ壊すかもしれんわ
気味が悪いからな

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 18:23:49.42 ID:EeBxp3nq

小さく生んで大きく育てる

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 19:23:36.94 ID:xxdT71+/

ドローンで盗撮されたとかいう事件も起こるだろうな
ワザとじゃないかどうかで揉めそう

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 19:24:58.38 ID:lHIGq27W

ロケットランチャーでも持ち出すのかよ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 20:09:05.67 ID:MjvHvxTs

すでに東京マラソンで網を使って取るで~ってのやってた
実際に取れるのかは知らんけど

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 20:15:09.91 ID:xDZNwZ9g

>>19
飛行型じゃなく地上をコロコロ徘徊するタイプやとパンチラ撮影し放題?
と思ったが速度メチャ遅いようで簡単に鹵獲
そこからあっけなく逮捕されそう

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/08(火) 20:16:02.81 ID:QMhax9xx

自分達に降りかかる害に対してはGのようにすばやいな


このスレッドは過去ログです。