【3月6日 AFP】サッカーの規則改正を決定する国際サッカー評議会(IFAB)は5日、審判団を補助するビデオ判定技術のテストを実施することで合意したと発表。テストは遅くとも2017-18シーズンからの2年間で行われ、その後、正式に導入するかが検討される。
テスト導入により、主審は試合の結果を左右しうる4種類の判定、すなわち得点、レッドカード、PK、そしてカードを出す相手の誤認の場面でビデオ判定を要請できるようになる。国際サッカー連盟(FIFA)は、テストで技術の「長所や欠点、最悪のケースを明らかにする」と慎重な姿勢を示しながらも、「歴史的な決断だ」とコメントした。
テストでは試合中に映像を確認する専門の副審が設置される。主審から要請があった場合、副審はビデオを巻き戻して当該の場面を確認する。また、映像をチェックした際にフィールド上で審判団が見逃した可能性のある違反があった場合は、自ら主審に連絡を取ることも可能になる。
試合の流れが途切れるのは好ましくないとして、ビデオ判定の導入には消極的だったFIFAのジャンニ・インファンティーノ(Gianni Infantino)会長は「われわれはサッカーにとって歴史的な決断を下した」と語った。
「今後はFIFAとIFAB主導で議論を進め、これらを停滞させることはしない。われわれはファンや選手の声に耳を傾ける姿勢を示した。もちろん、慎重さは必要だが、具体的な方策を柔軟に取っていくつもりだ」
今回の決定について、数多くのサッカー協会が支持を表明している。オランダサッカー協会(KNVB)はすでに独自のテストを開始し、ビデオ判定が実現する可能性を探っている。
以下ソース
http://www.afpbb.com/articles/-/3079398