http://news.mynavi.jp/news/2016/03/01/559/
ソースは数学じゃない……
http://news.mynavi.jp/news/2016/03/01/559/
ソースは数学じゃない……
問1.ある家庭に2人の子供がいる。その家からたまたま男の子が出てくるのを見かけた。では、もう1人も男の子である確率はいくらか。
問2.ある家庭に2人の子供がいる。そのうちの1人が男の子であることが分かっているとき、もう1人も男の子である確率はいくらか。
>>2
問1
3分の1
問2
すいません問1と2の違いがわかりません
問一が1/2で問二が2/3じゃない
男女の確立は等しいとして
二人の子供をX,Yとする
問一ではX,Yの片方を見てももう片方に影響しないので1/2
問二はXYの少なくとも片方が男という条件かな
ただ一人が男と分かっている、って設問だと任意に選んだ片方が男だったとも読めるな
あと2/3じゃなくて1/3だったわ
量子力学はまだ何となく想像つくけど数学のエッジな領域は全く何の意味があるか分からない
この問題でふたなりとか言い出す奴がいなくてワロタ
お前ら案外真面目で感心した
>>5
書き方悪かったねごめん
モンティホールみたいに答えを知る第三者から「男が少なくとも1人いる」という情報だけ貰ったものと解釈しといて
ついでに2問目の問題も「もう1人も男である確率」じゃなくて「2人とも男である確率」にしないともダメだな
>>7
きっしょ
死んで
>>10
-=γ `ヽ {:: `ヽ ,ィ
-={:: V{::.. ':, //
.-={::.. V::.. < ', / /
∧::.. > V::.. } ./ /
∧::.. }::..,. -ー '´ /i
-=∧::..,. '´ /:i
-=ニ/::... .,:' i
-=ニ/::... / ,' i
-=ニ/:::::... /z
.-=ニ〈:::::... /ニ { {
-=ニ\:::::::::... 〈ニ \\
>>7
ちょうど古本屋で一般向けの確率の本を買ったところだったもんでな
文系には言い回しから分からんわ
おとうさんとおかあさんが3回せっくすしました
おかあさんは何回いったでしょうか?
>>7
普通メンマメンなら即思いつくのがこれだよな
SNS感覚のキッズ共は困る
問一はたまたま見かけた男児が、そこの家の子とは分からない(友達や親戚の子かも知れない)