汎用ガスケットには皮チン・・・皮ポンチがお供に欲しい罠
汎用ガスケットには皮チン・・・皮ポンチがお供に欲しい罠
VT250F 1ピックアップのFGから2ピックアップ仕様にリプレイス。
アイドルが安定しなくなっちまったけど走行感は問題無し。 これを手懐ければ更に好燃費の予感
リアのスプロケ交換したからこれからチェーンの駒詰だぜ。
PS調整&以前にイグナイタに噛ませてた電源コンデンサ噛ませた(コネクタ4p -> 6p変更)らアイドルバッチリだぜ
チェーン駒詰も良い感じに終了。 超ヤバい感じ。 後はベアリングやなぁ・・・
今日の作業は結構充実作業だったぜ。 しかし>>1はあんまり進んどらんね、大丈夫かねぇ
http://imgur.com/4TrInaB
本日のSST:ジェネレータローターホルダw M4ネジで作ったけど流石に85Nmには耐えられずM6に打ち替え
http://imgur.com/jDvnCGV
http://imgur.com/34Fhup5
交換部品:スタータークラッチ&クラッチカバー。 タイミングパルスが1ピックアップ仕様と異なるため交換。
http://imgur.com/GOprgk9
ガスケット取り忘れてたので作成。 ネジ穴はカッターで切った。良いサイズの皮ポンチが在れば一発なのに・・・
新聞はその昔、職場のババァの布教活動で貰ったやつ。重宝してますw