フラッシュ改造したタイミングライト。 乾電池2本の奴を12Vに繋いだら壊れた
コンデンサ交換前は大丈夫だったのにな・・・直すの面倒だしハドオフで再調達だな。どうせ200円位だろうし
フラッシュ改造したタイミングライト。 乾電池2本の奴を12Vに繋いだら壊れた
コンデンサ交換前は大丈夫だったのにな・・・直すの面倒だしハドオフで再調達だな。どうせ200円位だろうし
とりあえずカムシャフトホルダを新型に交換してみた。 屋外作業は暑くてかなわんな
結局取り付けるスペースが無かったりするのでセミDI?路線で。30年前のコイルの置換えには上等だろう
と、次のタイミングライト用の餌食・百円。 DIコイル用の信号変換ユニット組まないとね。屁みたいなモンだけど。
http://i.imgur.com/xmqsZZ7.jpg
http://i.imgur.com/QgCaw3q.jpg
しかし>>1は進まなねぇな。大丈夫かね