DI 化材料
http://i.imgur.com/TknaJrl.jpg
http://i.imgur.com/ykWQwEk.jpg
プラグとのコンタクト
http://i.imgur.com/sMG8loe.jpg
http://i.imgur.com/zgrimP9.jpg
1.全長が長くて前バンクはラジエターに当ってしまう。
2.プラグとのコンタクトがしょぼいので自立は無理で頭の部分で何処かに固定しないとダメそう。
素直にDENSOのにしておけば良かったか・・・にしても、どう料理しようか困っちゃうな
負圧コックに水槽用の逆止弁はとりあえずイケてる感じだけど、ガソリンの影響がどう出るかが気がかり
逆止弁が負圧の抵抗になるかと思ったが動作はOKだった。紙フィルターでも間に噛ますかどうするか。
いつでも取り外せるようにジョイントも一緒に噛ませるのがミソでしょうか。
タペット調整治具のカムシャフトリフタの手製はイマイチなのでもう少し練らないと。
このところイマイチだなぁ。ベアリングの問い合わせも音沙汰無しになっちゃったし、別業者当たるか・・・・