まぁVブーストって言って良いのだか何なのかw 吸気干渉管とか言ってたかな、VΓのは
セッティングは微妙だけど悪くは無い。電気仕掛けを仕込むかどうかは通勤テスト次第かな。
後はキャブに偽パワーナウでも仕込むかな。
本当はゴム管2本出したかったのだがスペースが無くて断念。
MC15でも'89以降(FH型)辺りからはオイル経路が変更になっているっぽいので2本出しも何とか
可能なのだろうけど。今回の工作はちょっと長期信頼性が怪しいので本命キャブの方で本改造やなぁ
今年の夏の北海道逃亡の為に去年の夏から週末はバイク弄りばっかりだわ。
丈夫なVTとはいえ色々とヒドイ所が在った罠。 今年はより快適な北海道逃亡旅行の予定だぜよ。
まだまだ改造は続くよ
にしても、>>1の進展が無いのが気がかりだ。替えのエンジンの手配が上手く行かんのやろか?w