こいつ>>74の生態から学べることとして、
比較対象の価値を判断する者の視点が場外にある、ということ。
てめえが場外に居ながら場内の人間の在り方にどうこう言うという形。
「嫌儲民」「reddit民」が社会に文句付ける形ではある。
何の役にも立たなかろうが実際に政治デモ活動に参加している人達は、「その段階の見直し」というのを本人達にとってのテーマとして行動している。
「傍観者」の立場から「参加者」の立場に移ること。
彼らのデモ活動は、彼らの精神育成の道具だ。
こいつ>>74 の場合は、最初から表に出てくる気がないまま、自分の有利を保てる形を崩したくないまま
ここまでは良い。
その自分が保守している価値を比較対象に相手を批判する。
故に、そいつの主張は、そいつには言う資格が無いものとなるのだが、そこまでを瞬時に理解・把握できるようになってから、言論上で他人とやり合うべきだ。
雑魚が粋がるな。