甘利がTPPで頑張った結果→全農産品で関税撤廃の恐れ

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 16:33:41.15 ID:Mrhj6ehf

交渉参加国による署名式を四日に控える環太平洋連携協定(TPP)をめぐり、国を相手に違憲訴訟中の弁護士らが協定案の英文を分析し、すべての農産品の関税が長期的に撤廃される恐れがあるとの結果をまとめた。他の経済協定にある関税撤廃の除外規定が、聖域と位置付けたコメなどの「重要五項目」も含め、ないことを指摘。聖域確保に関する条文上の担保がなく、将来的に「関税撤廃に進んでいく」と懸念している。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201602/images/PK2016020202100038_size0.jpg

分析したのは「TPP交渉差し止め・違憲訴訟の会」の幹事長を務める弁護士の山田正彦元農相、内田聖子・アジア太平洋資料センター事務局長、東山寛北海道大准教授ら十人余りのチーム。

協定案の本文では農産品の関税に関し、参加国に別段の定めがある場合を除き「自国の表に従って、漸進的に関税を撤廃する」(第二・四条の二項)と明記している。日豪の経済連携協定(EPA)など他の経済協定では、同様の条文で「撤廃または引き下げ」と表現する。TPPは規定上は引き下げの選択肢を除いている。

それでも関税が維持された日本のコメや牛肉などの重要五項目の扱いは、付属文書の記載が根拠になっている。

だが付属文書でも、TPPと日豪EPAなどの経済協定には違いがある。日豪EPAなどには「除外規定」が設けられ、コメは関税撤廃の対象外。TPPには除外規定はなく、逆に発効七年後に米、豪などの求めがあれば、日本のすべての関税に関し再協議する規定がある。

外務省も協定案に関税の除外規定がないことを認める。一方で「関税引き下げにとどまっている品目は事実上、除外を勝ち取ったと解釈している。再協議でも撤廃が義務付けられているわけではない」(経済連携課)と強調する。

分析チームは、協定案の条文から重要五項目も再協議で撤廃を前提に協議され、「長期的に関税が撤廃されていく仕組みになっている」と指摘している。

◆関税維持 猶予7年間
<解説> 違憲訴訟に取り組む弁護士らのチームが行った今回の分析で、ニュージーランドでの署名式を控えるTPP協定案は「聖域なき関税撤廃」の基本原則が、明確に貫かれていることが浮き彫りになった。

安倍晋三首相は一月に国会で行った施政方針演説で、TPPに関し「重要品目は関税撤廃の例外を確保した」と明言した。確かにコメなどは今回の関税撤廃の対象から外れた。二国間交渉の結果、関税の撤廃でなく、引き下げなどが付属文書で認められたためだ。

だが、これは重要品目が関税撤廃の例外として担保されたことを意味するのではないことが、今回の分析で示された。協定案には、本文にも付属文書にも関税撤廃の「除外規定」を認める文言はない。

関税撤廃率は他の十一カ国が99%か100%なのに、日本は95%と突出して低い。それでも重要五項目の三割は既に関税撤廃に追い込まれ、残りも七年後に再協議が待つ。協定締結後も各国の圧力は強まるとみられる。関税を維持したのは「七年間の猶予」を得ただけ、との見方もできる。

ソース

東京新聞:全農産品で関税撤廃の恐れ TPP協定案を弁護士ら分析:政治(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201602/CK2016020202000136.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 16:40:29.42 ID:uddJ2bll

農家の方々はどうせすぐ騙された事を忘れちまうからどうでもいいよ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 16:49:48.25 ID:fZ4n4qBb

食べて応援

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 16:50:41.16 ID:h1uaPorr

聖域なき農協改革か

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 16:58:09.02 ID:7hB1Ubd3

甘利が辞任してTPPから逃げたんよ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 16:59:02.42 ID:fZ4n4qBb

もう記憶にないだろうな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 17:30:21.74 ID:aYg65W0h

ずいぶんと解放的なんだな露出狂かと思ったわ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 18:26:40.05 ID:Zz8+TUtr

簡単に賄賂を受け取るような奴が交渉なんか出来るわけねえ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 18:39:40.13 ID:rhnZKFL6

【朗報】米大統領選 民主党候補が全員TPPに反対 共和党トップ候補トランプ氏もTPPを「ひどい協定」と非難

米大統領選で加熱するTPP論争
2016.01.31 15:00
http://thepage.jp/detail/20160131-00000004-wordleaf

 民主党で元国務長官のヒラリー・クリントン候補は早期からTPP交渉に関わっており、TPP支持を表明していた。ところが最近になってTPPを批判するようになり、態度を翻している。TPPの「最終合意」の内容がクリントン氏の当初の期待を満たさない結果に終わったというのが、態度を変えた理由という。
選挙戦への寄付を呼びかけるヒラリー・クリントン候補の公式ホームページ
 クリントン氏は「TPPの最終合意の内容は、アメリカ人の賃金を上昇させるものにはならない」と説明し、批判に転じた。しかしこうしたクリントン氏の態度の変化は、「言い訳だ」、「民主党左派からの支持を得るための変化で、不誠実だ」などの批判も浴びている。
 民主党の他の2人の候補も、TPPに明確に反対している。上院議員のバーニー・サンダース候補も「TPPは労働者の賃金に対する企業の勝利である」として、「TPPと戦う」と話している。元メリーランド州知事マーチン・オマリー候補は、TPPの存在が企業の環境保護や労働者保護のための規制を弱めかねないとして、反対を表明している。
共和党反対派「アメリカが日本に寿司のように巻かれる」
 野党・共和党では、「賛成派」と「反対派」が拮抗している。
 反対派の筆頭は、過激な発言が話題を呼び、共和党候補の中で大きな人気を誇るドナルド・トランプ候補。TPPを「ひどい協定」と呼び、「アメリカを犠牲にして日本が大きな利益を得る協定で、その隙に中国が裏口から侵入してくる」として反対する。元アーカンソー州知事のマイク・ハッカビー候補も「アメリカ人の職を奪い、アメリカが交渉で『(日本に)寿司のように巻かれてしまう』」として、TPPに反対している。ニュージャージー州知事クリス・クリスティ候補、元ヒューレット・パッカード社CEOカーリー・フィオリーナ候補も、反対を表明している。

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 18:41:09.54 ID:SI7+UO6G

正直もう農業なんぞTPP関係なしに終わるんだから完全撤廃にしてそれを武器に他の物も完全撤廃するよう各国に働きかけろ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 18:42:18.64 ID:wYRkqmNp

日本の農業を死滅させてからクソ高関税かけたら税収ガッポガッポなんじゃね

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 18:46:38.19 ID:whEti06s

本当にウリワタス!安倍クズだな

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 21:17:02.89 ID:rhnZKFL6

小沢一郎(事務所) ?@ozawa_jimusho ? Jan 28
甘利氏のあっせん利得収賄疑惑は、そもそも絶大な権力を持つTPPの総責任者の話である。ありえないし、ここを忘れてはならない。TPP交渉については結果としてさまざまな利権の配分につながりかねないわけで、この閣僚は言い訳をできる立場には全くない。交渉そのものに大きな疑念が出てくる。
https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/692873244760629252

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 21:45:27.73 ID:8O4QFBx0

>>10
農業だけじゃなくて他もガバガバじゃねーか

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 21:57:29.45 ID:pEMhq8G/

農協ざっこ
これで自民の支持層なんだから可哀想になるな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 23:26:16.64 ID:aiMnCPEm

あーあサトウキビも死んだら沖縄どうすんだよ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 23:32:59.78 ID:NWk9/hI3

さんざ騒いでおいてアメリカ都合でなしになりそ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 00:47:47.37 ID:d3is1hv2

そらかつての大物にとっちゃこんな小物どもの銭勘定なんぞ透けて見えるようじゃね

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 03:33:43.09 ID:LBQlFql4

金握らせとけば国ぐらい売るだろう

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 07:10:13.62 ID:2+z9hZMR

うっとこのこんにゃく畑ももう終わりか

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 17:22:06.72 ID:hCdsWVtU

聖域かと思ったら口利きだった

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 17:28:50.12 ID:FOctt8OE

いや良いじゃん聖域撤廃
特に日本で大きな産業ってわけじゃないし

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 17:56:09.20 ID:YFJG189P

>>15
TPPに頷いてきたのは菅

アメリカ様に反抗しようなんて政治家は日本にいません

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 18:04:51.09 ID:FehsOUtC

TPPがアメリカによるアメリカのためのルールだなんてわかりきってるのに
アメポチ自称保守はTPPで中国包囲!とか言って喜んでるありさまだからなあ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 18:14:00.08 ID:KderTmqJ

>>22 聖域の中の人が叫ぶ聖域撤廃バカノミクス

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 18:23:00.41 ID:FeYjSF/8

農産物なんて加工品なら中国福島が混じってるし今更
スーパーで産地偽装しなければいいよ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 18:27:40.17 ID:KderTmqJ

>>26 食糧の自給が出来なくなったらヒリピン状態やで。アホかお前だけ死ね

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 18:32:27.51 ID:YFJG189P

>>26
産地表記って日本農業のための制度だったから
アメリカ様の規制緩和の一言で消えるよ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 18:39:23.18 ID:UK8GDnNx

自分のところで作れないものは価格が高騰するのが当たり前なんだが
TPP推進者やその支持者はこれが理解出来ない

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 18:59:49.72 ID:/6diiMWu

>>11
なるほど

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 19:47:31.65 ID:slXQbsj8

だからシナチョンポチでもアメポチでもダメなんだよ
あれだけネトウヨは単なるアメポチで右翼じゃないって言ってたのに
シナチョンの味方するためにネトウヨ連呼してるから何も変わらんのだ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 20:09:21.74 ID:FOctt8OE

餓死の心配はない
販売側は高く買うところに売るから
国ごときがそれは止められない
ってか農業なんて死滅寸前のもんなんで守ろうとすっかね
最早日本経済の重石になってきたな

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 20:22:45.69 ID:vJ6odLzD

>>32
TPPは保険も金融も自動車も駄目
もうほぼ全方位負けなんだけどそれでもいいの?

太平洋戦争のときはハルノートがどうこうって話でるけど、似たようなもんやで?これ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 21:01:30.50 ID:KderTmqJ

>餓死の心配はない
>販売側は高く買うところに売るから
>国ごときがそれは止められない

円の価値をバリバリ毀損中の国で何言ってんだ?コイツ。

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 22:02:40.47 ID:slXQbsj8

TPPは初期と今で手のひら返してる奴多いと思う
単に党サポで賛成反対言ってる奴以外に一貫して否定してた奴がどれだけいるのか

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 22:05:39.63 ID:qVBY6Jlu

バター供給不足起こしちゃう様じゃ心配

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 22:15:57.78 ID:n9V+Wiqe

自由主義経済万歳の俺は最初から賛成
関税なんて無くなって良いよ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 22:47:06.13 ID:KderTmqJ

>>37 アメリカ経済主義だろ。このバター犬が

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/03(水) 23:41:30.39 ID:UK8GDnNx

まあ例え悪事に手を染めてもとにかくカネを稼いで身を守る以外にもう選択肢はないわな
国のトップ連中が揃って犬なんだからどうもならん


このスレッドは過去ログです。