麻生財相「石原さんは(経済財政運営に関して)あまり得意ではないかもしれないが、頑張ってもらえることを期待している」 え? なぜ得意な人にやらせないの?

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 01:26:33.67 ID:rhnZKFL6

石原氏に冷ややか麻生氏、閣内不協和音に懸念も

 安倍内閣の看板政策「アベノミクス」の司令塔を担い、政権の要石でもあった甘利明・前経済再生相が去った。

 政府・与党内では、経済政策をめぐる閣内のバランスの変化や、不協和音を心配する声も出ている。

 「石原さんは(経済財政運営に関して)あまり得意ではないかもしれないが、頑張ってもらえることを期待している」

 麻生財務相は29日の閣議後の記者会見でこう述べ、石原氏に冷ややかなところをみせた。

 麻生氏と石原氏の仲は微妙だ。2012年の自民党総裁選で、麻生氏はかねて親しい谷垣総裁(当時)を推そうとしたが、幹事長だった石原氏の出馬表明で、谷垣氏は出馬断念に追い込まれた。麻生氏は石原氏を批判し、その後も関係は冷え切っているとされる。

 安倍首相、麻生氏、甘利氏、菅官房長官は、12年12月の第2次安倍内閣発足以来、名字のイニシャルから「3A+S」と呼ばれた政権の中枢メンバーだ。その一角が崩れ、安定していた権力構造にきしみが生じることが懸念されている。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160130-OYT1T50008.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 01:40:25.19 ID:NYJNZShI

円安になったときにこれは世界で円の評価が高くなったということだとか小学生みたいなコメントしてた財務大臣が何を言っても

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 01:53:04.85 ID:WIMUZneR

そもそも国のトップが国の経営得意じゃ無いしなwwwwwww

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 01:56:01.51 ID:OuNvg7qt

>3A+S

こんなん聞いた事ないんだけど

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 01:59:03.23 ID:NYJNZShI

>>4
3アホ+スカか

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 02:05:50.47 ID:5qPEOhRI

単にあまりを掛けたかっただけ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 03:02:59.47 ID:BEGHwHTr

得意な人って誰よ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 03:11:11.89 ID:Mrhj6ehf

>>7
嵌められなければ賄賂で集金しまくりの人

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 11:53:09.22 ID:pEMhq8G/

いくらなんでも経済の分野で無能に任せちゃまずいって

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 11:55:08.02 ID:ZuAR79C2

金目は得意でしょ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 12:02:59.15 ID:k34h6+3B

ろくな人材が居ないってことさ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 13:43:44.81 ID:LRBeQDnv

安倍ちゃんから経済政策取ったら何もないやろ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 16:59:57.41 ID:fZ4n4qBb

むしろ何もしなくていい

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 17:18:21.35 ID:h1uaPorr

石原伸晃「福島人は金め」
高杉良&石原の大学の同期「石原は軽め」

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 18:27:16.90 ID:Zz8+TUtr

そもそも得意な奴なんていない

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 18:30:28.59 ID:2kwh1oiw

経済が専門の学者を選べばいいのに

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 18:40:01.83 ID:Mrhj6ehf

>>16
ケケ中「呼んだ?」

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 19:38:24.69 ID:00RYundC

> 麻生氏はかねて親しい谷垣総裁(当時)を推そうとしたが、

麻生って谷垣と仲いいのか。意外だな。

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 19:45:42.45 ID:r+bL44hH

TPP関連法案審議の針のむしろに座らせるお仕置きプレイを安倍がノビテルにやらせるんだよどうせ強行採決で決まるんだし

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/02(火) 19:48:24.03 ID:TnH4j1Si

1000兆の国債なんて1000兆円刷ったら簡単に返せる
ってほざいてた奴に他人が得意かどーかなんて言えるのか

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/04(木) 21:20:11.90 ID:F0Vp3+/v

羽織袴でTPP協定署名式に参加した内閣府副大臣・高鳥修一さんの過去の主張
http://web.archive.org/web/20121220041450/http://www.takatori.jp/syutyou.html

実直な政治で日本正常化
反省の上に立ち、しがらみの無い清新な保守政治を

私の主張

◎景気対策に全力で取り組み地方に明るさを!
◎「コンクリートから人へ」では国は滅びる
◎命を守る為に必要な公共事業はしっかり取り組む
◎デフレ不況を脱却するまで消費税を上げるべきではない
◎震災復興財源は国債で調達し別枠でやる
◎国の負債は経済成長と税収増で返済する
◎経済成長で財源の裏付けある福祉政策の充実
◎エネルギー政策の見直しと上越火力の推進、直江津沖メタンハイドレード (天然資源)の活用
◎国家主権の放棄であり農業と医療分野等を崩壊させるTPPに断固反対

(…長いので以下略)

〈国会での主な活動〉
麻生内閣最後の景気対策で地方が自由に使える交付金制度を創設。
上信越自動車道の四車線化にも465億円の予算を獲得。
その後、政権交代により水泡に帰す。



現在の高鳥修一さんの主張
http://www.takatori.jp/shared/images/seisaku.gif

>◎国家主権の放棄であり農業と医療分野等を崩壊させるTPPに断固反対
TPP断固反対は何処へ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/04(木) 21:23:52.76 ID:0GtljQB7

単なる自民内の権力争い

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/04(木) 22:40:31.46 ID:37cKEL2j

麻生が財務大臣やってるぐらいだからな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/04(木) 22:47:15.19 ID:SbXh7Mxe

森下や荻野にでもやらせれば?

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/04(木) 22:56:18.86 ID:qcquSPQJ

ばっか、友達に得意な人がいないんだよ
そのくらいわかれよ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/04(木) 23:51:57.16 ID:hLXZgYff

>>21
ワロタw
このネタだけでスレ立てられるやんwww


このスレッドは過去ログです。