インターネットの社長が近々退任するらしい

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/01(月) 09:12:16.12 ID:LcX7jP7C

向こう数週間内にインターネット上のドメイン名やIPアドレスを管理する国際団体ICANNがトップ交代を発表する見込みだ。レバノン生まれの米国人であるファディ・シェハデ最高経営責任者(CEO)が退任することになっている。そして同氏は米国人ではない人が自分の後を継ぐことを望んでいる。

サイバーオタクの世界の外では、そのような交代は恐らく波風を立てないだろう。これは近代世界の奇妙な皮肉であり、危険でもある。

人はかつてないほどインターネットに依存しているが、ネットがどう機能し、どう統治されているか、その仕組みをちゃんと知っている人は少ないのだ。

ICANNはインターネットの支柱だ。システムをつなぎ合わせるドメイン名とIPアドレスが確実に円滑に動くようにしている。だが、シェハデ氏とその同僚たちの仕事は往々にして見過ごされる。

以下ソース
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45935

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/01(月) 12:06:40.85 ID:bS7d7Tbf

管理団体があったんだな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/01(月) 12:12:34.63 ID:HZ7xAuUi

>>2
そりゃ無かったらIP被りまくりになるからな
この団体に申請かなんかして金払えばプロバイダ通さずに個人でネットに繋ぐのも可能だったはず

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/01(月) 12:19:35.29 ID:bS7d7Tbf

>>3
へー案外安く済んだりして

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/01(月) 12:34:51.15 ID:5Wv1e4bb

え?もしかしてプロバイダなんかいらないの?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/01(月) 14:04:51.47 ID:Ho8zTfkM

マジかよインターネット買ってくる

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/02/01(月) 18:07:26.13 ID:4iruOEZ+

>>2
無知ワロタ
と思ったけど一般的な理解ってこの程度なのかな


このスレッドは過去ログです。