国境なき記者団が安田さん拉致の声明を撤回「よく確認してなかったわ。メンゴメンゴ」 ID:xHVGYh1n

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/30(水) 01:00:53.72 ID:xHVGYh1n

実質的に安倍の大敗。

----------------------------------------------------------------
http://en.rsf.org/syria-japanese-journalist-in-danger-rsf-22-12-2015,48687.html
RSF urges the Japanese government to act quickly.
According to their obligations under international law -- the Geneva Conventions and their additional protocols, UN Security Council Resolution 1738 on the safety of journalists (adopted in 2006) and a UN General Assembly resolution in 2013 --
governments are responsible for the safety of journalists and must take active measures to protect and free them.

『国境なき記者団』は、日本政府に迅速な対応を求めます。
ジュネーブ協定と追加議定書、ジャーナリストの安全に関する国連安保理決議1738(2006年採択)と、2013年の国連総会決議、という国際法の義務に基づいて、
政府はジャーナリストの安全に対して責任を負っていて、彼らの保護、開放のために積極的対策をとらなければなりません。
----------------------------------------------------------------

”国際法の義務に基づいて、政府はジャーナリストの安全に対して責任を負う”

官邸側が声高に叫んだ「自己責任論」は何だったのか。
ISIS人質事件の湯川遙菜・後藤健二両氏およびヨルダン人パイロットは、読売日テレ、フジサンケイ等安倍側メディアに殺されたも同然。
国際法に背いたいわばテロ。
って話だからな。

外務省の風説の流布、情報捏造は辺野古基地に続いて二度目。
まともな法治国家ならとっくに犯人逮捕、組織が解体されてる案件。


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。