最終電車を乗り過ごした酔客の救世車 高尾発・八王子行き深夜バス

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/20(日) 14:30:32.21 ID:bdXpKWsD

忘年会シーズンに合わせて、東京・多摩西部を中心に路線バスを運行する西東京バスが、JR中央線の
中央特快最終電車で終点の高尾駅にたどり着いてしまった乗客を“救済”するバスの運行を始めた。

昨年、最終電車の到着に合わせ、乗り越し客を宿泊施設や深夜営業の店が多い八王子市市街地まで
送り届けるサービスを実施したところ、料金は日中の倍の880円ながら、7日間で計約150人が利用する
など好評だったという。今年は12、19、23、26日の土曜日、祝日のそれぞれ未明に運行することにし、
12日は6人、19日は24人が利用した。

「感激した。生きていればいいことあります」。寝過ごした乗客を乗せるバスを見つけると、八王子市の男性
会社員(45)はご機嫌で語り出した。忘年会でワインを飲み過ぎ、2駅前の八王子駅で降りるはずが、
寝過ごしてしまったという。

http://toyokeizai.net/articles/-/97582

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/20(日) 14:34:25.73 ID:xGZ/T7+3

八王子から都心に通うなよ・・・・

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/20(日) 14:34:57.64 ID:0zffwSiu

京王線だけど山田とかいうなんの為にあるのかわからん駅まで乗り過ごしたことはある

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/20(日) 14:46:09.60 ID:7QDrlQJZ

二度と大月行きには乗るまい

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/20(日) 16:05:51.58 ID:w2obvMhs

>>4
奮発してあずさに乗ったワシよりマシ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/20(日) 16:14:27.90 ID:6ud5tZ5t

はぁーちじちょぉーどのーあーずさ2号でー私は私はあーなーたぁから たーびーだちーますぅー

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/21(月) 09:39:54.68 ID:dVNcn5hG

埼玉民だが、熊谷から都心に通勤してた頃は寝過ごしたのは一度きりだったな
目が覚めたら高崎だった、地元の友人にぶつぶつ言われながら引き取りに来てもらった

大宮から通ってた頃は寝過ごしまくったよ
大抵上尾で目が覚めて自宅アパートまで10㎞くらい歩いたもんだ
一度、鴻巣まで行ってしまって、金も無く頼れる知り合いも無く30㎞の行軍せざるを得なくなってから
バイク通勤に切り替えた

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/21(月) 10:00:09.19 ID:1nSSSWZE

よく田舎者は丈夫で都会っ子はひ弱みたいな話あるけど
田舎はどこに行くにも車だし都会の電車移動してる人間のがいっぱい歩いてて丈夫だよな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/21(月) 10:35:11.48 ID:0ngErg5Y

>>8
その理屈だとほたるん最強ってことになる
駄菓子屋も一捻り、田舎住まいの熊にもかつる

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/21(月) 12:09:39.75 ID:6dfPYVpC

>>8
田舎から友達とか来て都内徘徊すると地下鉄の乗り換えでヘタる
階段の登り降りで足が痛いとか

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/21(月) 12:11:56.34 ID:C0jTM+QX

終電逃すようなヤツは
きっとそれすら乗り過ごすやろ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/21(月) 12:21:08.25 ID:e+Eg8tO1

今まで高尾まで来てしまった人はどうしてたのか
やっぱり高い金払ってタクシーか

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/21(月) 12:25:01.21 ID:4z+tYTic

そのまま高尾山で山伏になるってC級さらりーまん講座に書いてあった


このスレッドは過去ログです。