原始人類 氷河期末まで存在か - Y!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6184566 #Yahooニュースアプリ
原始人類 氷河期末まで存在か - Y!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6184566 #Yahooニュースアプリ
なんのことか判らん人のために
ナショジオの馬鹿洞人の記事
中国で発見の化石、未知の人類か
2012.03.15
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/5786/?ST=m_news
復元想像図
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/images/news/bigphotos/images/new-hominid-longlin-illustration_50032_big.jpg
このニュースのスゴいとこはネアンデルタール人が精々24千年前(もっと早かった説もある)に絶滅して
その後人類はホモ・サピエンス1種のみ存続してきたって定説が覆されること
ホモサピエンスとの混血等があったのかが今後の興味だろう
どの程度離れてたか判らんがナショジオの記事じゃホモサピエンスの1種のように考えてる学者がいるって事はかなり近縁種で混血してた可能性もある
ネアンデルタール人やデニソワ人の遺伝子が現生人類の数%残ってるのはもう確定しとるし
我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか
俳優でこんなやついたよな
マツケン?
いや当然混在してたと思うがな
学者は起源を決めたがるから1種とかひとつの場所とかから何でも始まったことにしたいんだろうが
歴史というのは本来同時多発的なものなんよ
いや
混在は前から判ってて今回は混在期間がこれまで考えられてたより最近まであったって話
同時多発は否定されとるぞ
そーいや最近Twitterで日本人はホモサピエンスじゃないってほざくネトウヨを見て頭クラクラした
本人はホモサピエンスじゃないとは言っては無かったがホモサピエンス以前の遺跡を論拠にしとったからなぁw
>>8
先祖の武将自慢もしてそう
なんて読むんだ、ばかほらじん?
いや中国語の発音はあるんだろうが日本で報道する時とかどうなんだろ
ばろくどうじん
どっかで「ばかどうじん」って読んでたの見た記憶もあるが
鹿は鹿鳴館のろくか
人間がホモサピエンスとは限らないって事?
人類皆ホモ
馬鹿洞人ってエロ同人みたいなもん、?