【nextPC】キーボードPC登場

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/15(火) 22:04:27.62 ID:195xWOCh

テックウインドは12月15日、キーボードにWindows 10搭載PCを一体化した「キーボードPC」を来年1月
中旬に発売すると発表した。実売予想価格は2万円台。

フルサイズの日本語キーボードに、Windows 10 HomeとAtom Z3735プロセッサ、2Gバイトメモリ、32G
バイトストレージ、無線LAN、Bluetooth通信機能を内蔵。HDMI出力×1とVGA出力×1を搭載し、本体
手前にタッチパッドも装備。ディスプレイに接続すればマウス不要でそのままPCとして利用できるのが売りだ。

サイズは287(幅)×125(高さ)×26.5(厚さ)ミリ、重さ約288グラム。電源はACアダプタから供給する。
表面積が大きいため放熱性に優れるとして冷却ファンを省き、ほぼ無音状態で稼働するという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1512/15/news107.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/15(火) 22:10:18.86 ID:N+BCjfhx

悪くない

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/15(火) 22:30:54.49 ID:twnP6K6Q

PC-6001の系譜

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/15(火) 22:32:29.50 ID:/4hluCpA

MSX 

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/15(火) 23:29:01.83 ID:aue7h6Th

スティックPCができたんだから、これもできるとは思ってた

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/15(火) 23:34:22.81 ID:Ihuj4rhd

2万円台じゃあ無理だろうな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/15(火) 23:37:46.30 ID:Gt3gud2B

PC-286Cが超スリムになって帰ってきたみたいな感じ?

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/15(火) 23:45:15.25 ID:195xWOCh

ノートの液晶を取っ払えばこんな感じのまま使えたりする

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/16(水) 00:40:21.47 ID:LUHpk37X

別に珍しくもないつーか、キーボードPCは前からあるやん
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1101/19/news046.html

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/16(水) 01:01:48.35 ID:mBnOfYEE

見た目別のハードにPC本体が組み込めるようになってからイメージが混乱してくるな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/16(水) 09:29:11.86 ID:o3vN4IYG

ほぼ絶対必要なデバイスで基盤埋込スペースもとりやすい
となるとこれからの主流の形になる・・・のか?

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/16(水) 23:32:59.37 ID:8bDTvtor

安物キーボードって使い捨てなイメージなんだけど
そんな良いキーボード積んでんのかね
実はメンブレンでしたとかだったら笑うわ
キーボードにキーボード繋いで使ってるとか

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/16(水) 23:38:05.50 ID:i4hiMDUV

これってキーボードとUSBタイプの本体とに分かれている方が良い感じがする

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/17(木) 19:16:52.82 ID:5SRH4Bnk

飲み物こぼしたら終るな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/17(木) 19:20:22.65 ID:fT2pIMge

気軽にお茶吹けないのか

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/18(金) 14:59:50.36 ID:wEZ3hVmV

キーボードをのせる板状のPC部とキーボード別体のほうがキーボードが壊れたらキーボードだけ交換が簡単でいいと思うメーカーとしては長期間買い替えずに使われるのは避けたいんだろうな


このスレッドは過去ログです。