「今のF1のつまらなさ」 そうネクモメンなら耐久レース WEC、ル・マン、ニュル 技術とロマンがある

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/07(月) 22:32:51.94 ID:X6nedxPt

■「今のF1のつまらなさ」を象徴する、メルセデスの行き過ぎた戦略を問う。

チームの指示と異なった戦略を採っていたら、ハミルトンはロズベルグを逆転していたのか? 
メルセデスが今季12回目のワンツーフィニッシュを果たした今季最終戦アブダビGPは、多くの人々に疑念を残したまま終了した。

「1回目のピットストップの後は僕の方が速く、かなり接近した。タイヤも長く持たせる自信もあった」と1ストップ作戦を望んでいたハミルトン。

しかし、チームはそんなハミルトンに、ロズベルグと同じ2回ストップ戦略を指示した。それでも、ハミルトンはチームメイトと違うスペックのタイヤを履けば、逆転は可能だと信じていた。しかし、チームがハミルトンに装着させたタイヤは、チームメイトと同じソフトだった。

「どちらのタイヤにするのかは、豊富な情報量を持っているピットの判断に委ねられていた。でもドライバーとしては、違うほうを試してみたかったという気持ちはある」と、ハミルトンは優勝へ向けたチャレンジを許してもらえなかったことへ、不満ともとれる発言をレース後に残した。

■ドライバーではなく専門家がレース戦略を決める。
現在のF1は、どのチームにもストラテジストと呼ばれるレース戦略を分析する専門家がいる。

さらにトップチームはこのストラテジストを複数雇い、ファクトリーの大型コンピュータを使用して最新の情報を入力する。アップデートされたデータをもとに算出された最適な戦略をサーキットにいるチーフストラテジストに衛星回線を通して知らせ、チーフストラテジストから2人のドライバーを担当するレースエンジニアへ指示が下される体制を取っている。

したがって、メルセデスAMG以外の人物がハミルトンに提示された戦略が正しかったかどうかを語ることは、科学的根拠に欠ける。

「我々にはストラテジストがいる。ドライバーが戦略を決めはじめたら、きっと今年のような栄光は収められてはいなかっただろう。レース戦略は本能で決めるものではない。データを無視して決断を下すことなど、現代のF1ではあり得ない」と、トト・ウォルフ(メルセデスAMGビジネス部門エグゼクティブディレクター)が語るのも当然だ。

以下ソースで
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151207-00824662-number-moto

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/07(月) 22:50:24.10 ID:o/lXfkIk

ルマンは色んな車がいて本当に楽しい
でも日本で放送しないんだよな
由良拓也が切るを見たい

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/07(月) 22:54:17.35 ID:X6nedxPt

>>2
1500円で24時間見られた今年、ニコ動で
中継はJスポという豪華さ
もちろん、由良拓也健在
24時間初めて通して見られたけど、もうたまらない面白さだったよ
今年もきっとニコ動でやるから、よかったら是非
1500円でこんなに楽しめるなんて、と感動した

予選はスカパーオンデマンドで無料で見られる

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/07(月) 23:10:11.95 ID:X6nedxPt

今年て、来年のル・マン、だな
失礼しました

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/07(月) 23:12:46.39 ID:MTHM2l5L

今年のF1は若手の台頭やチーム間競争が激しかったりシーズンが進むにつれて各車がアップデートを重ねて来期のメルセデスへの逆襲の予感が感じられたから個人的には面白かった
少なくとも昨シーズンやベッテルが連覇していた頃よりは


このスレッドは過去ログです。