【ハロワ】「募集と労働実態違う」1万件超の相談【増えてる】

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/05(土) 08:08:14.07 ID:DKSC3jmJ

ハローワークの求人票が実際の労働条件と違うという相談が全国の労働局などに相次ぎ、厚生労働省の4日までの集計で、2014年度には1万2千件に上った。うち3割超の4千件以上で実際に食い違いを確認した。

放置すればいわゆるブラック企業へ労働者を送り込むことにもなりかねない。大学を通じた求人でも同様の相談があり、NPO法人「POSSE」の今野晴貴代表は「『求人詐欺』ともいえる深刻な事態。国や民間による効果的な対策が必要」と訴える。

厚労省によると、ハローワークや労働基準監督署などに寄せられた相談は、12年度7783件、13年度9380件、14年度1万2252件。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2015120401002080.jpg

ソース

東京新聞:「募集と労働実態違う」1万件超 ハローワーク求人、3割確認:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120401002029.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/05(土) 08:25:14.84 ID:awbIT+h9

ハロワの窓口業務自体派遣なんだってな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/05(土) 09:28:31.03 ID:rVOI9/ue

なんで罰則がないんですかねえ?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/05(土) 09:30:22.30 ID:awbIT+h9

>>3
そうだよな。有印公文書偽造にもあたりそうだが
国は何をやってるんだ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/05(土) 10:00:50.55 ID:v+H04QaU

国策が詐欺だしまあみんなそれにならうよね

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/05(土) 12:03:41.89 ID:/3pTEbmM

国家ぐるみの詐欺

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/05(土) 13:26:36.77 ID:Ul8+2JTh

仕事があるという見た目が必要だから求人雑誌と比べて審査が軽いんだよね

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/05(土) 13:32:58.29 ID:bGmC5fnJ

ハロワはクソ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/06(日) 12:31:29.01 ID:+HpU238N

そんな適当な仕事でいいのならハロワに就職したいです!

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/06(日) 15:20:00.99 ID:1h6nVU4f

守らなかった企業は罰金したったらええねん

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/06(日) 15:53:13.16 ID:iPwJIQbh

ブラック企業無くそうって気さらさらないよな
さすがワタミ当選させただけはある

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/06(日) 18:00:05.35 ID:duvur/f3

日本ではそれが当たり前だって、国の偉い人が言っていた

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/06(日) 21:18:30.25 ID:Pz2gJjv0

恥ずかしい話だな
違法が堂々とまかり通って何の罰も与える気がないんだぜ
土人国家ですわ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/06(日) 23:05:27.55 ID:+PqbCcsz

求人情報自体が水増しだからな。
ムショ帰りの村木厚子も含め、厚労省が完全なグル。


派遣会社が架空求人で初の営業停止処分 ハローワークにも架空求人
2014.3.26 22:40
http://web.archive.org/web/20140403232941/http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140326/waf14032622420032-n1.htm

求人雑誌に架空の求人情報を掲載したとして大阪労働局は26日、人材派遣会社「ショウワ
コーポレーション」(岡山県美作市)の7支店に対し、職業安定法などに基づき事業停止
命令を出した。同社はハローワークにも架空の求人を出していたが、担当者が見抜けず
受理していた。架空求人をめぐり行政処分が出されるのは全国で初めて。

労働局によると、同社は少なくとも昨年1月から平成26年2月までの間、派遣先と派遣契約を
結んでいないにもかかわらず、求人雑誌やインターネットに47社291件の虚偽の求人情報を
掲載。うち108件はハローワークに偽造した契約書を提出するなどして虚偽の求人情報を出していた。


このスレッドは過去ログです。