本部のピンハネ!? セブン-イレブン加盟店が強いられる仰天の仕入価格
http://lite-ra.com/i/2014/11/600-entry_2.html
>複数の現役オーナーの協力を得て、「店で人気の16商品の仕入原価と スーパー店頭価格」を比較したところ、
>なんと、人気16商品中10商品がスー パーの店頭価格よりも高いオーナー仕入原価だったというのだ。
>
>「若者に人気の『缶コーヒー』『ポテトチップス』『三ツ矢サイダー』などは一般的なスーパーに比べて
>3~4割も高く仕入れされている。『スーパードライ』などの人気ビールも1割近く高い」
〈 例 〉
ポッカコーヒー
セブンの店頭価格: 123 円
オーナー仕入原価: 82 円
スーパー店頭価格:55~62 円
カルビーポテトチップス
セブンの店頭価格: 152 円
オーナー仕入原価: 97 円
スーパー店頭価格: 73 円
アサヒスー パードライ(350ml)
セブンの店頭価格: 221 円
オーナー仕入原価: 184 円
スーパー店頭価格: 171 円
>つまり、セブンの本社から仕入れるよりも、スーパーで買ってきて売ったほうが多くの利益が出てしまうことになる。
安く卸すよとセブンの店に営業かけてきたポッカの部長が
セブン本部からの仕入れ価格に闇を感じて二度と連絡してこなかったのにワロタ
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
【ブラック企業からの反論】
「ブラック企業大賞はただの企業イジメ」…アリさんマークの引越社副社長が猛反論
http://nikkan-spa.jp/992844
インタビューで熱弁をふるう井ノ口副社長
(ユニオンの抗議動画の中で関西弁で撮影者を恫喝していた人)
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2015/11/Q2A6199-263x300.jpg
かなりアリさん寄りな記事なのがおもしろい