【乞食速報】愛知県常滑市でガソリン1L85円

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/28(土) 10:20:44.56 ID:OHjrtG7N

 愛知県常滑市の中部国際空港対岸部でガソリンの安売り競争が激しさを増している。

 外資系と地場のガソリンスタンド(GS)2店が、レギュラーガソリンを1リットルあたり85~87円で販売、
全国平均を45円ほど下回る極端な安値競争になっている。消費者からは歓迎する声がある一方、競
合店からは「このままでは店が潰される」と悲鳴が上がっている。

 安売り競争の火付け役は、今月18日に「地域最安値」をキャッチフレーズにオープンした米国の会員制
量販店「コストコ中部空港倉庫店」のGSだ。レギュラー1リットルあたり115円で売り出したところ、前日ま
で117円で販売していた近くのGS「ユニーオイル常滑りんくうSS」が対抗値下げに踏み切った。

 ユニーオイルを経営する石油販売業「バロン・パーク」(愛知県半田市)は「安売王が長いことウチの看板
だ」(統括部長)と互いに一歩も譲らない値下げ合戦に突入し、翌19日にはいずれも100円を下回った。

 コストコ側も「1日に何度もライバルの看板を確認して値下げ」(広報担当者)を繰り返し、27日には午前
10時の時点で、コストコが87円、ユニーオイルが85・8円にまで下がった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151128-00050018-yom-bus_all

行列できてそう

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/28(土) 10:26:45.89 ID:JZRdvnGq

かつて沖縄で過度な競争があったな
それで今は共倒れしないよう談合価格になった
愛知はまだ群雄割拠みたいだな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/28(土) 10:36:48.99 ID:OHjrtG7N

うちの周りだと120円切るくらいだから
この競争がうちの近くまで波及してくれると嬉しいんだが

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/28(土) 11:12:03.11 ID:GToS7lCC

馬鹿かこいつら
今更こんな首の絞めあいやってるのか

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/28(土) 11:29:28.07 ID:3fatX5gc

なんでも程度もんだわ、これは明らかにやり過ぎ
こんなのを喜んでる消費者はアホ
かつて日本のあちこちでこういう事やってスタンド潰れまくって不便になった挙句値段だけ戻ったろうに

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/28(土) 12:32:28.73 ID:ztNZ2Nhl

実はガソリンスタンドってガソリンの売り上げってあんまり利益無いのよね。
お客様がきて、ついでにやる洗車や、○○交換で利益上げてるんだよ。
だから、お客が沢山来てくれた方がいいわけ。
リピーターになればデカい金落としてくれるから

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/28(土) 13:13:03.73 ID:Y2TlX1fA

潰れる、潰れないを考えるのは消費者じゃねーだろ?アホか

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/28(土) 13:44:34.52 ID:3DhZEh72

ならコストコの駐車場でお買い物ついでにタダで満タンサービスしたらいいのに

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/28(土) 18:06:16.07 ID:sR9fOAvd

まぁ自由競争を否定するのはそいつの主義主張だから自由だけれども


このスレッドは過去ログです。