構造的に人間の体重大になったら自重で潰れるんじゃないの
体を甲殻類みたいに進化させないとだめだろう
はさみのない茶色いロブスターみたいな姿かな
そんなものが陸上でどのくらいのスピードで動けるかしらんけど
少なくとも飛ぶことは出来ない
構造的に人間の体重大になったら自重で潰れるんじゃないの
体を甲殻類みたいに進化させないとだめだろう
はさみのない茶色いロブスターみたいな姿かな
そんなものが陸上でどのくらいのスピードで動けるかしらんけど
少なくとも飛ぶことは出来ない
前言撤回だ
アースロプレウラという全長2・5m体重500㎏もあるヤスデのような節足動物が石炭紀にいたようだ
人間大でも生存は余裕で可能だな
http://dailynewsagency.com/2014/01/30/worlds-10-biggest-animals-of-pse/