Chrome、Windows XP/VistaなどOSのサポートを来年4月に打ち切り

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 20:23:18.55 ID:gdSlhpnt

Google Chromeチームは11月10日(米国時間)、Webブラウザ「Chrome」のWindows XP、Windows Vista、Mac OS X 10.6(Snow Leopard)
OS X 10.7(Lion)、OS X 10.8(Mountain Lion)のサポートを2016年4月に終了させると発表した。
非サポートになるOSで4月以降もChromeは動作するが、アップデートやセキュリティパッチなどの提供は行われない。

http://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_1328417/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 20:25:30.02 ID:IJEQhsem

全く使ってないブラウザなので
全く問題ないです

て言うかブラウザなんて一杯あるんだからなんか支障ある?

31B62◇Rmev3DbR5s:2015/11/11(水) 20:46:30.09 ID:dM4JYAhi

寧ろ対応してたのか

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 20:48:39.01 ID:0hgmHdtS

Vista…(´;ω;`)

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 21:06:09.55 ID:o4b8Q/tL

ブラウザなんてFirefoxかOperaで十分だろ
それよりもVivaldiが良いかの方が気になる

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 21:17:25.97 ID:ht66qEDV

chrome怖いよね。ベンチでしか知らないが最速らしいけど

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 21:30:24.34 ID:IJEQhsem

そうでもないよ
メインで使わないけどね

まあキャッシュ使う部分は速いんだけどね
余分なもの読み込ませないFirefoxの方が自分の場合は速い
軽量ブラウザだよな、やっぱそこから選ぶのがいい

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 21:36:20.06 ID:LQcZnjSZ

元々は軽くて早かったんだよ
最近はCPU、メモリ爆食いして速度稼いでる

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 21:38:02.97 ID:MAHSJzoZ

flash別に入れなくていいから
出先のネカフェとかでIEしか入ってない時に突っ込んだりするくらいやな
自分のPCには入れてないわ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 22:02:58.84 ID:edQUljCb

マイクロソフトがVistaのサポート切ってくれないと新しいの買えない

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 22:13:10.02 ID:IJEQhsem

まあググルのアプリだから使わないことに越したことはない

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 23:55:28.68 ID:VOxoBOOg

そういえば公明ブラウザなんてのがあったな

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/12(木) 10:50:23.23 ID:PBeP8F4v

パソコンに付いてるウェブカメラで常に監視されている気がする [転載禁止](c)2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/ poverty/1447289842/

女性の下着姿を… テレビ東京 11月10日

「性的欲求を満たすため」と供述しています。
他人のIDとパスワードで交流サイトのフェイスブックに不正にアクセスしたとして、
警視庁はきょう、IT会社「光通信」の係長、古賀亮介容疑者を不正アクセス禁止法違反の疑いで逮捕しました。
古賀容疑者は不正にアクセスした後、女性が非公開で投稿していた下着姿の写真などを自分のパソコンに保存していたということです。
古賀容疑者は容疑を認めています。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/news/post_100790/

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/12(木) 11:03:42.47 ID:r4CO4BfC

chromeが重いのはマルチプロセスだからしゃーない
問題は火狐まで同じ方向に進んでることだよ


このスレッドは過去ログです。