「一瞬ブームになった、アニメ発信の言葉10選」のチョイスが珍しくまとも

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/09(月) 23:46:48.77 ID:jWo5Pnvg

●「にゃんぱすー」

2013年に放送された『のんのんびより』の登場人物・宮内れんげが行うあいさつのせりふです。インパクトのあるせりふなので、放送当初はネットでも使う人が続出。先日2期が放送され、また使う人が増えてきているようです。

●「ホビロン!」

2011年放送の『花咲くいろは』で、登場人物の一人・鶴来民子が発した罵倒の言葉。当初は非常に辛辣な罵倒をしていたのですが、それを改めるように言われたため、この言葉を使うようになりました。

●「アッカリーン」

2011年に放送された『ゆるゆり』で登場した言葉。タイトルコール前に「アッカリーン!」と主人公のあかりを呼ぶほか、作中の効果音としても使用されています。ネット上では「\アッカリーン/」という表記でよく使われました。

●「さすがはお兄様です」

2014年に放送の『魔法科高校の劣等生』で登場したせりふ。主人公の司波達也を妹の司波深雪がほめる際に使います。他にも「さすがです、お兄様」など複数のパターンがあります。ネットでは「さすおに」と略して使われることもありました。

●「万策尽きたー!」

2014年から2015年にかけて放送された『SHIROBAKO』に登場したせりふ。登場人物の一人・本田豊が、トラブルが起こった際に言う口癖です。他にも本作では「変な話」という言葉も登場し、これも人気でした。

●「ひなだお!」

2012年に放送された『パパのいうことを聞きなさい!』に登場したせりふです。主人公と共に暮らす三姉妹の3女のひなが、自己紹介をする際に言いました。ネットではこれをまねて「~だお」という書き込みが目立ちましたね。

●「わたし、気になります」

2012年に放送された『氷菓』のヒロイン・千反田えるの口癖。何かに興味を持つたびにこのせりふを言いました。使いやすい汎用性の高いせりふでしたよね。

●「ジャッジメントですの!」

2009年放送の『とある科学の超電磁砲(レールガン)』の登場人物、白井黒子が使用したせりふ。特に「~ですの」という語尾の部分が人気で、この部分をまねしてネットに書き込む人が多く見られました。

●「盛るぜぇ~超盛るぜぇ~」

2008年に放送された『とらドラ!』という作品に登場したせりふです。登場人物の櫛枝実乃梨が、アルバイト先でポテトを大盛りにする際に言いました。当時はかなり書き込みが目立つ言葉でしたね。

●「強いられているんだ!」

2011年放送の『機動戦士ガンダムAGE』に登場したせりふ。イワークという男性が、窮屈な現状を主人公に説明する際、力強くこう言いました。このときのインパクトが強く、一気に広まりました。


http://news.nicovideo.jp/watch/nw1885585

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 00:21:39.80 ID:zh0AG7L1

「アッカリーン」「さすおに」はビジネスシーンでも普通に使える

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 00:36:49.13 ID:PYQhN4wH

みのりん入選してるので100点でいいよ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 02:15:18.93 ID:l2Mhkgf1

こういう系は大抵的外れだけどこれは割と同意出来る内容だった

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 02:46:34.00 ID:n7NbI8SW

>>1
ひなだお!が3年前…だと!?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 04:14:18.68 ID:iotcJ8t1

とらドラの2008年にびっくりした

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 09:45:10.79 ID:nRwqIM8z

news.nicovideo.jp はい解散

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 00:33:58.19 ID:R/pK8Bgi

>>7
え?なんで?
詳しく分かりやすく論理的によろ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 00:56:34.12 ID:xbLugbdc

マジレスするとニコニコニュースは基本ただの中継サイトだからソースは別にある
それでもってソース元へのリンクが貼られてないからわざわざそのサイトに行って探す必要があるから非常にめんどくさい(大抵最新からは大分埋もれてる)
それでも嫌ならURLをNGにしとけ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 01:13:37.72 ID:XLRKjqNN

ああなるほどね
って結局自分で探すなら意味ないやん

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 02:20:54.34 ID:R/pK8Bgi

>>9
ソース元の記事に直接リンクされてるかなら他にもダメになっちゃう所あるよね
ID:nRwqIM8zがニコニコを認められないだけなんちゃう?


このスレッドは過去ログです。