NUCのキットに興味がある でも組んだ後の使い道が思いつかないから手を出せずにいる

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/09(月) 01:20:50.22 ID:3OZ/n0Wr

Intel NUCの対抗馬、Shuttleの薄型PCキット「NC01U」が近日発売

オプションモジュールの増設でビデオ機能などが追加可能

Intel NUCの新たな対抗馬と言えそうなPC自作キットがShuttleから登場、
「約0.5リットルサイズ」を謳う小型筐体にBroadwell-Uを搭載した製品が13日(金)に発売される予定だ。

以下ソースで
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20151109_729417.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/09(月) 01:42:23.26 ID:EOfhjh6S

nucって何?ベアボーン?

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/09(月) 01:43:40.51 ID:tanmhZI5

稼働させる手間もスペースもそれなりに必要だから
使い道が思い浮かばないなら買わないままでいいんじゃないの?

DRAMのパラダイムシフトもじきに起こるし

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/09(月) 01:50:52.34 ID:Qh+WxhmV

これぐらいの用途ならノートやタブでいいスペックだし微妙な立ち位置

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/09(月) 03:04:56.35 ID:6i39v09u

NUCはメリットがよー分からん

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/09(月) 08:48:13.02 ID:h9LeJIfK

作業するならノートがいいしネット見る用途ならタブレットでいい


このスレッドは過去ログです。