潜入調査により偽肉を使った肉まんの原料が明らかに こんな偽肉まがい物だ、食べられるよ

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/07(土) 22:38:19.60 ID:J1kChWeM

【動画あり】中国でニセモノの肉を使った肉まん=記者の潜入調査で実態が明らかに―北京市

2015年11月5日、北京市のスーパーで売られている肉まんの肉がニセモノであると伝えられ、話題を集めている。
法制晩報が伝えた。

報道によると、「豚肉と白菜」の肉まんとして販売された商品の肉は、大部分が大豆で作られている。
肉まんを製造する工場で働く女性は、「肉まんは豚肉と大豆で作られた肉を混ぜて作られている。
異常があったことはない」と話している。

以下ソースで
http://www.recordchina.co.jp/a122799.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/07(土) 22:45:34.18 ID:4x7K3N87

食えるのか…

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/07(土) 22:46:57.63 ID:11/GELDP

食べられるなら問題ないな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/07(土) 22:50:35.60 ID:jK7DnpoY

日清のカップ麺の肉も大豆でできてるらしいがほんとに肉の代用品になるんだな。作り方教えてほしいもんだ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/07(土) 22:52:08.95 ID:XpU/vG9+

段ボール肉まんってのが中国には実際にあってな
もう多数の人が忘れてると思うが

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/07(土) 23:05:26.27 ID:bsmO3Euu

精進料理かよ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/07(土) 23:07:23.10 ID:jZchetSM

体によさそうすぎる

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/07(土) 23:08:11.36 ID:hKUQdEGg

>>4
大豆ミートでググればいくらでも
例えば

http://okigarudiet.livedoor.biz/archives/51271431.html

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/07(土) 23:13:05.06 ID:jK7DnpoY

>>8
ほんとだありがとう。最近デブってきたからありがたいわ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 00:44:02.17 ID:dcalWfoq

むしろ肉より高くつきそうだけどな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 00:47:48.34 ID:Opd7idSK

ダンボールよりマシだろ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 01:04:53.37 ID:Bjic0Ctu

中華一番でもあったな
大豆肉麻婆

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 01:08:15.69 ID:Cb9chetw

料理の鉄人で陳健一が作ったのと一緒かな?その大豆肉麻婆

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 01:11:37.14 ID:sdo5Zdsl

大豆なら良いんじゃね

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 01:13:44.90 ID:87Rjp8tO

逆に健康的なのでは

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 01:30:16.01 ID:h2W+FW/C

タイヤよりはましだな。

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 09:05:13.42 ID:kh9gg4UJ

たんぱく質増量しそう

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 09:47:04.72 ID:iddpxRC8

「謎肉と白菜」の肉まん ならセーフだったな。 秋葉辺りで売ったらいいと思う。意外に日本でイケるんじゃねーの?w

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 09:48:01.78 ID:iP3nJZhU

ちゃんとグルテンミートに加工してたら肉よりコスト高いし大豆を砕いたようなのを混ぜただけって感じかな

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 09:48:40.19 ID:8H6ic4Ar

>>5
忘れてるわけないだろアホか

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/08(日) 09:48:51.65 ID:iddpxRC8

>記者の潜入調査によると、肉まん600個を作るのに、豚肉1.4キロとニセモノの肉2キロが使われていた。

何だ、一応豚肉も使っているのか。 アベノミクス日本だったらまるで問題無かったな。

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 08:56:30.60 ID:xeqlZEcO

特製豚肉とかいえばまるで問題なかったんに

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 08:58:17.92 ID:+H+aXe6i

>0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648 

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 17:29:48.37 ID:Z5XXIhxC

>>5
段ボール肉まんは眉唾だ
いわれている方法では作れないぞ
水酸化ナトリウムを塩酸で中和しないと
食べられない


このスレッドは過去ログです。