【転んでも】STAP細胞、不正調査費に9千万円 研究費は5千万円【ただでは起きない】

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/06(金) 14:38:47.22 ID:M4lHGvM3

STAP細胞の論文作成をめぐり、理化学研究所がかけた研究費は約5300万円だったのに対し、不正の調査費は約9100万円かかっていたことが会計検査院の調べでわかった。

 研究費は2013年度までの3年間に小保方晴子・元研究員が所属した二つの研究室の納品伝票などを集計した。内訳は研究資材の購入にかかる物件費約3500万円、小保方氏や研究スタッフの人件費約1600万円、学会への旅費約130万円だった。物件費のうち約1100万円は研究室の内装工事費だった。

 一方、不正の調査では13、14年度、調査委員会の設置などに約3600万円を費やした。「STAP現象」の検証に約1700万円、弁護士への相談や職員のメンタルケアに約3800万円かかったという。


http://www.asahi.com/articles/ASHC46VQKHC4UTIL05C.html?iref=com_rnavi_arank_nr02

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/06(金) 15:04:25.03 ID:IvK5o8fA

          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ キリッ
         /   ( ─)(─) |
         |    (__人__) }   専門家には分かるが
        /、.    ` ⌒´  ヽ   一般国民の納得を得るのは難しい
       /     上      |
       |      級    | /
       ヽ_|    国    |丿
         |    民    |

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/06(金) 15:05:44.65 ID:xrD4thmQ

>>2
上手いな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/06(金) 19:31:52.76 ID:SJ2gMI6N

終わった

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/06(金) 21:01:51.49 ID:tWUv5L/g

オポポに請求しろよ
脱ぐなら1億4000万くらい出すとこあるだろ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/06(金) 21:20:08.61 ID:r6iNI+mR

調査に託けた浪費にしか見えんなw
>弁護士への相談や職員のメンタルケアに約3800万円
ナニソレ・・・


このスレッドは過去ログです。